よみもの|雑学記事|社会生活

日本初の地元の要請によりつくられた請願駅はどこ?

皆さんは『請願駅』という言葉をご存じでしょうか。請願駅とはその名前の通り、住民からの請願(お願い)で新設される駅の事です。

 

請願駅の身近な例で言うと、例えば山陽新幹線の新尾道駅、東北新幹線の本庄早稲田駅などが有名です。

 

さて、そんな請願駅ですが、日本初の請願駅が何駅だかご存じでしょうか。

 

 

 

 

答え、大屋駅(長野県上田市 しなの鉄道線)

日本初の請願駅は、長野県上田市にある大屋駅です。

大屋駅は第三セクターしなの鉄道線の駅で、上田駅と小諸駅の中間にあります。

 

大屋駅は、1896年(明治29年)1月20日に開設されました。

 

大屋駅は、現在でこそ第三セクター鉄道の小さな駅ですが、開設当時は信越本線の駅として開設されました。

 

大屋駅が日本初の請願駅として開設された背景には、明治時代の日本の主要産業である「養蚕」が関わっています。

 

 

明治政府の殖産興業政策に伴い、信州・上州は養蚕の一大産地でした。

 

そんな中、長野県諏訪地域の蚕糸業者が生糸を出荷する際、甲州街道を使用して甲武鉄道(現在の中央線)八王子駅まで生糸を陸送していました。

余談ですが、諏訪は甲州街道と中山道が交わる交通の要衝です。

 

 

そんな折り、1888年(明治21年)に海のない信州・上州と新潟の海をつなぐ信越本線が開通しました。

 

信越本線が開業すると、諏訪地域の養蚕業者は、中山道和田峠を越え、中山道長久保宿(現在の長野県長和町)経由で信越本線田中駅(現在の長野県東御市)まで生糸を陸送するようになります。

(田中駅は、北国街道田中宿近くにあります。)

 

 

しかし、諏訪地域から長久保宿を経て田中駅までは遠く、楽な道のりではありませんでした。

(もちろん、八王子まで行くよりは格段に近いのですが。)

 

そこで、諏訪地方の養蚕業者や地域住民が陳情を行います。

その結果、日本初の請願駅として、長久保宿から北国街道に向かったときに寄りやすい田中駅~上田駅の間に、大屋駅が1896年(明治29年)に開業しました。

 

なお、大屋駅~上田駅の間には、地元からの請願により『信濃国分寺駅』が2002年(平成14年)に開業しています。

 

ちなみに大屋駅は、2007年(平成19年)経済産業省の近代化産業遺産に製糸関連遺産として認定されています。

この記事が気に入ったらシェア!
このエントリーをはてなブックマークに追加
Webライター
谷口たろう

鉄道ライター。ライティングオフィス「Luna企画」代表。
幼少期から鉄道が好き。特に好きなものは鉄道路線図。鉄道路線図と時刻表で日本中を妄想旅することもしばしば。
最近は息子と鉄道に乗りにいくことも増え、路線図オタクに乗り鉄の要素も加わりつつある、

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

見返りを求めず他者にモノやサービスを与えることを優先する経済とは?

自宅でも職場や学校でもない居心地の良い「第三の場所」とは?

平成で最も出生数が多かった年は?

平成で最も出生数が多かった年は?

ペットのヒヤリハットを探せ12・どこが危険?リビング編2

グリコの走っているマークが生まれた経緯は?

『花王』の三日月マークが左向きなのはなぜ?

江戸時代後期、葬儀シーンが小説の挿絵で自粛されたことがある?

「ワシのマーク」でお馴染みの大正製薬、ワシは左右どっちを向いている?

エステーのマークになぜヒヨコが使われている?

ペットのヒヤリハットを探せ11・なぜこうなった?4

ペットのヒヤリハットを探せvol.10なぜこうなった?3

ペットのヒヤリハットを探せ番外編・それってホントに癒される?

ペットのヒヤリハットを探せvol.9どこが危険?テレワーク編2

ペットのヒヤリハットを探せvol.8なぜこうなった?2

中国語では「牛の角」を表す「三日月」は?

『散歩』の「散」って何のこと?

閲覧数:
2,800views

「人生の糧になる名言」100選【偉人たちの名言雑学集】

閲覧数:
750views

怖い雑学【聞くトリビア 読む編part.20】

閲覧数:
560views

お菓子の雑学【聞くトリビア第18話 読む編】

閲覧数:
320views

結婚の雑学【聞くトリビア第30話 読む編】

閲覧数:
250views

違いの分かる雑学【聞くトリビア 読む編part.21】

閲覧数:
230views

富士山より高い日本一の山があった?

閲覧数:
220views

モミジDr.のリカバリー日記 第334回「掃除」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
200views

名前の由来の雑学【聞くトリビア 読む編part.10】

閲覧数:
160views

富士山は何県にある?

閲覧数:
140views

『西遊記』で三蔵法師の乗っている馬は何者?

閲覧数:
140views
listen_trivia01

偉人のダメダメエピソード1【聞くトリビア 読む編part.1】

閲覧数:
130views
十二単

平安時代の女性に必須だった教養とは?

閲覧数:
130views

ずばり、宇宙って何色?/【朗読】穏やかに眠れる雑学【聞くトリビア】

閲覧数:
130views

モミジDr.のリカバリー日記 第335回「巳年(ヘビ)」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
130views
Share
このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP