よみもの|雑学記事|歴史

要は勝海舟は何をやった人なの?

勝海舟のイメージって、地球儀をグルグル回してるおじさんのイメージだったりします。

龍馬が勝に会いに行ったシーンが映画やドラマで描かれる時、勝は地球儀を回してることが多いですよね。「龍馬が世界に目を向けた瞬間」を演出するには、地球儀というツールは好都合なのでしょう。

実際に彼は、航海術を学んでます。

ペリーが来航した際、幕府(阿部正弘という幕府の役人さん)は、広く一般に「今後幕府はどういう方針で進むべきか?」という意見を求めました。これに勝は応募します。大半の意見は「外国を討て!」的な単純な意見ばかり。

しかし勝の意見は現実路線です。「日本も海軍を持つべきだ。そうしないと、西洋の連中と渡り合えるようにはならない。」という内容です。幕府は海軍士官を養成するための長崎海軍伝習所を作り、彼はそこの1期生となったのです。

勝といえば咸臨丸の艦長としても有名ですよね。咸臨丸で米国に渡ったのは事実ですが、極度の船酔いに悩み、艦長としての役割は一切果たせませんでした…笑。

でも彼は外の世界を知ったことで、幕臣の中でも変な立ち位置を確立します。龍馬や西郷などの「幕府を倒してやろう!」と思ってる連中とも交流を重ねることになるのです。

勝は神戸海軍操練所という学校を作るのですが、そこに集ったメンツは龍馬などいわゆる「幕府を倒す派」の連中だったりします。幕臣なのにこのニュートラルな立ち位置。これが勝の魅力でもあります。

そして勝がいちばん輝きを放ったのは、いわゆる「江戸城無血開城」といわれる交渉をまとめたことです。

慶応4年1月、鳥羽伏見の戦いが勃発。幕府軍と薩長軍が遂に一戦を交えます。幕府側の大将の将軍・慶喜は逃亡しちゃう有り様。完全に戦いの主導権は薩長が握り、いよいよ江戸の街に近づいてきます。

勝は考えます。「こんなところで内戦をやってる場合じゃない。内戦なんかやってたら、日本も中国みたいに欧米の植民地になっちゃうぞ」と。そこで勝は「江戸城を明け渡すから、戦いはやめよう。それと、慶喜の首は切らないでくれ。」と西郷に提案し、西郷もこれを受け入れたのです。

幕府側も薩長側も、血気盛んな連中が多くいます。「戦いをやめる」というのは、そういう連中の暴発を招く恐れがあります。でも勝と西郷は、そのようなリスクを抱えながらも、戦いを回避したのです。


勝の有名な辞世の句「コレデオシマイ」。

明治政府が樹立されてから、勝は慶喜の名誉回復に努力します。慶喜は錦の御旗を掲げた薩長軍と戦ったから、「朝敵」とされてしまったのです。明治31年になってようやく慶喜は明治天皇との拝謁が許され、これを見届けるかのように、翌年勝は亡くなったのです。

 

この記事が気に入ったらシェア!
このエントリーをはてなブックマークに追加
幕末ジャーナリスト
K・Y
担当ジャンル:幕末
仕事で「龍馬 幕末歴史検定」や「新選組検定」などに携わってるうちに、なぜか幕末史にどっぷりハマってしまう。現在は中小零細企業の社長をやってます。新選組検定事務副長。

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

十二単

平安貴族が仕事をサボるときに使っていた口実とは?

キリスト教美術でタブー化した表現を受け継いで流行した神話画は?

クリンガーの『ベートーヴェン像』のポーズのヒントになった作品は?

子どもたちを呑み込む先代最高神を描く神話画の「改変描写」とは?

クリンガーの『ベートーヴェン像』に投影されたもう1人の英雄は?

二次創作的神話画の「芸術をたしなむ最高神」像のもう一つの意義は?

最高神の姿以上の超人的なイメージの神話的肖像とは?

ヨルダーンス作『ユピテルの教育』

後世の二次創作的神話画で、幼少の最高神が練習する楽器は?

ネガティブ描写がカットされた『分かれ道のヘラクレス』の謎とは?

神の怒りから人々を守る聖母像がバロック以降タブーとされた理由は?

歌人・西行の前職は?

最高神の姿のワシントン大統領像が手に持っているものは?

クリンガーの『ベートーヴェン像』を英雄的と賞賛した作家は?

十二単

平安時代の女性に必須だった教養とは?

クラーナハの『パリスの審判』。勝者である美の女神はどの人物?

怖い雑学【聞くトリビア 読む編part.20】

閲覧数:
520views

お菓子の雑学【聞くトリビア第18話 読む編】

閲覧数:
400views
十二単

平安時代の女性に必須だった教養とは?

閲覧数:
280views

「人生の糧になる名言」100選【偉人たちの名言雑学集】

閲覧数:
270views
十二単

平安時代の人にとっての夢ってどんなもの?

閲覧数:
240views
野球

「金は出すけど口は出さない」と最初に語ったオーナーは?

閲覧数:
230views

モミジDr.のリカバリー日記 第325回「西田敏行」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
210views

結婚の雑学【聞くトリビア第30話 読む編】

閲覧数:
200views

モミジDr.のリカバリー日記 第326回「紙」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
180views

違いの分かる雑学【聞くトリビア 読む編part.21】

閲覧数:
160views

時間の雑学【聞くトリビア第29話 読む編】

閲覧数:
140views

モミジDr.のリカバリー日記 第327回「ボウリング」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
130views
傘応援

ヤクルト名物「傘振り応援」が始まった経緯とは?

閲覧数:
120views
十二単

平安時代ってどんな布団で寝ていたの?

閲覧数:
120views

『西遊記』で三蔵法師の乗っている馬は何者?

閲覧数:
120views
Share
このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP