よみもの|雑学記事|エンタメ・カルチャー

大神ゼウス君の世界神話教室
女神のコトならワシに聞け! 第11話

日本神話 アマテラスの災難②
~昼の太陽と夜の月~

世界各地の神々の物語“神話”。時代も文化も違うにも関わらず、どんな神話にも何故かよく似たストーリー、よく似た教訓を残しているものも多くあります。神様は意外と人間臭い。特に女神をみれば神々の“性質”がよくわかります。世界中の神話から女神1柱をPICK UP!

ナビゲーターはギリシャ神話の神の長にして、女性には百戦錬磨の大神ゼウス!自由奔放な女神の物語から神話の世界を覗いてみましょう。。

 

最初にクイズです!

Q1 アマテラスの親友、保食神ウケモチとは何を司る神でしょう?

a. 作物  b 季節 c. モノづくり

*答えはこのゼウス君の神話教室にあるよ!

 

ゼウス:ゼウス先生の神話教室の時間です。

今回は前回10話に引き続き、日本の最高神である太陽神「天照大御神」にまつわるお話を紹介しよう。アマテラスの多くの伝説の中から、今回はアマテラスの弟、ツクヨミとのエピソードだ。

日本の太陽神はアマテラス、月神は弟である月読命(ツクヨミノミコト)だ。月弓尊、月夜見尊、月詠命とも記され、ツキヨミとも読まれるけど、ここでは「ツクヨミ」と呼ぼう。

太陽と月の神は、世界各国の神話に必ずといっていいほど登場するが、この2柱は女と男、双子、陰と陽、など対になっていることが多い。神話によって何柱も存在する場合もあるが、ワシらのギリシャ神話では太陽神アポロン(男)と月神アルテミス(女)の双子の兄妹。古代メソポタミアでは太陽神はシャマシュ(男)月神はナンナ(女)。伝説もセットで語られることが多い。

月読命

日本神話でも太陽神アマテラスと月神ツクヨミの代表的な神話がある。

だが、これ以外に月神ツクヨミが登場する伝説はとても少ない。それはこの唯一2柱セットの伝説が関係しているのかもしれないなぁ。

それが、この伝説、名付けて「ツクヨミ君の災難」だ。

前回10話でも紹介したが、父ちゃんのイザナギからほぼ同時に生まれた、アマテラス、ツクヨミ、スサノオ。正義感が強く真面目で気丈なお姉さん気質のアマテラスにとってヤンチャな暴れん坊の弟スサノオに比べ、月のごとく穏やかで大人しい性格のツクヨミは「なんて素直で手のかからない弟でしょう」だったのだろう。

ところが、やっちまったよ…ツクヨミ君。ちょっと、ドラマ風にしてみたぞ。

 

アマテラス「ツクヨミ~夜まで時間あるよね?私の友達の保食神のウケモチからご飯

に誘われているんだけど、またスサノオがやらかしたから、ちょっとシバ

いてくるわ。代わりに行って来てくれない?」

ツクヨミ 「え、でも…」

アマテラス「大丈夫。気さくだし、料理は超美味しいよ~ヨロピク!」

アマテラス姉さんの命令を断り切れないツクヨミ君はしぶしぶ保食神・ウケモチの館に出かけたんだ。

ツクヨミ 「御免くださ~い。アマテラスの弟、ツクヨミです」

なんと!現れたのは気の良さそうなオジサン。かと思いきや、オバサン風女神。

ウケモチ 「あ~ら、ツクヨミさん!お会い出来て嬉しいわ~!(関西弁風)さぁさ、上がって!ご飯食べながらお話しましょ~よ。」

館に引き込まれたツクヨミ君はウケモチのマシンガントークに圧倒されながらも、美味しい料理をご馳走になったんだ。

ツクヨミ 「ウケモチさん、お料理とても上手ですね」

ウケモチ 「あらっ、アナタは褒め上手ね~。もっと作っちゃうわよ。うっぷっ、ぐ~!!」

ウケモチはツクヨミの目の前で嘔吐、それがなんと!コメに魚にお肉に!それらを使い鼻歌クッキング!ついでに、突然しゃがみ込み…プリっと遠い異国のスパイス料理?

ツクヨミ 「…マジか?この料理ってまさか…」

さすがに大人しく温厚なツクヨミ君もこの衝撃には思考が完全フリーズ!!キモイ、キショい、怒りMax!思わずその場でウケモチを切り殺してしまったんだ。

ウケモチの亡骸は家畜や魚、蚕、野菜や穀物など様々な動植物に変化していった。

慌てて逃げ帰ったツクヨミはアマテラスの部屋に駆け込んだんだが、時すでに遅し。大神アマテラスには全て丸っとスルッとお見通しだったんだ。

アマテラス「ウケモチに何したの?」

ツクヨミ 「だ、だって…」ツクヨミ君、小さな反論!

アマテラス「だっても、ヘチマもない!ウケモチは神や人の生きる糧を生み出し、

全ての命を繋いでいる尊い神なのよ!!」

我々の衣食住に関わるものは、ウケモチが頃合いを調整しながら生み出していたんだ。作物を動物が食べ排泄し、それが肥料となり、また元気な作物が育つ、そうしてまた生きる糧になる…食物連鎖だね。

アマテラス「尊い神を!私の友を!消えろ、二度と現れるな、このボケっ!!」

アマテラスはツクヨミ君を思いっきりド突き、太陽のない夜の世界にふっ飛ばしちゃったんだ。

ツクヨミ 「あ~れ~!!姉さ~んゴ…メン」

これが昼と夜のはじまり。太陽が地平に去るまで月は現れない。ツクヨミ君は夜にならないと姿を現せなくなってしまったのです。

その後、アマテラスはウケモチの身体から変化した穀物の種を集め、田畑を作り生きる糧にするようにと民に分け与え、ヒトは衣食住を自ら作り出すようになりました。

 

…というわけで、冒頭のクイズの答えは a作物。

時々、昼間にうっすらと控え目に月が姿を現すよね。夜の国からツクヨミが姉の姿をコッソリ見に来ているのかもな。数少ない月にまつわる神話でも姿を隠し見守るツクヨミの姿がある。

アマテラスちゃん、健気な弟さんじゃないの!そろそろ許してあげてよ~

この記事が気に入ったらシェア!
このエントリーをはてなブックマークに追加
放送作家 キャスティングプロデューサー
南鰻衣ルカ

本業はTV番組・イベントなどキャスティングP

音楽業界、芸能界、TV・ラジオ・イベント業界などを経て、現在に至る。

仕事の中で知り合った多くの人から不思議な話をたくさん聞き、不思議な事に

巡り合ううちに“不思議なモノ”や“目に見えぬものが”大好物に!

それらを伝えていこうと執筆している。

得意ジャンルは神話、伝承、歴史、天文、色彩、スピリチュアル、どうでもいい雑学。

趣味はイラストレーション、読書。

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

星空散歩~夜空の地図と星々の記憶~ vol.08【いて座】

星空散歩~夜空の地図と星々の記憶~ vol.07【へびつかい座】

さそり座

星空散歩~夜空の地図と星々の記憶~ vol.06【さそり座】

あやかし、もののけ、ホントにいるの?~百鬼夜行・あやかし達の大パレード~

てんびん座

星空散歩~夜空の地図と星々の記憶~ vol.05【てんびん座】

あやかし、もののけ、ホントにいるの?~未確認生物・ネッシーはどこに?!~

乙女座

星空散歩~夜空の地図と星々の記憶~ vol.04【おとめ座】

日本アカデミー賞で、史上最多の13部門で最優秀賞を受賞した映画とは?

あやかし、もののけ、ホントにいるの?~お盆とお彼岸、あやかしは現れやすいのか?~

あやかし、もののけ、ホントにいるの?~鬼か天女か人間か?謎の美女・鈴鹿御前~

星空散歩~夜空の地図と星々の記憶~ vol.03【しし座】

星空散歩~夜空の地図と星々の記憶~ vol.02【夏の大三角 天の川に浮かぶ琴と鷲と白鳥】

星空散歩~夜空の地図と星々の記憶~ vol.01【蟹座】

あやかし、もののけ、ホントにいるの?~都市伝説・トイレの花子さん~

『木花咲耶姫』大神ゼウス君の世界神話教室 女神のコトならワシに聞け! 第17話

『散歩』の「散」って何のこと?

閲覧数:
2,800views

「人生の糧になる名言」100選【偉人たちの名言雑学集】

閲覧数:
750views

怖い雑学【聞くトリビア 読む編part.20】

閲覧数:
560views

お菓子の雑学【聞くトリビア第18話 読む編】

閲覧数:
320views

結婚の雑学【聞くトリビア第30話 読む編】

閲覧数:
250views

違いの分かる雑学【聞くトリビア 読む編part.21】

閲覧数:
230views

富士山より高い日本一の山があった?

閲覧数:
220views

モミジDr.のリカバリー日記 第334回「掃除」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
200views

名前の由来の雑学【聞くトリビア 読む編part.10】

閲覧数:
160views

富士山は何県にある?

閲覧数:
140views

『西遊記』で三蔵法師の乗っている馬は何者?

閲覧数:
140views
listen_trivia01

偉人のダメダメエピソード1【聞くトリビア 読む編part.1】

閲覧数:
130views
十二単

平安時代の女性に必須だった教養とは?

閲覧数:
130views

ずばり、宇宙って何色?/【朗読】穏やかに眠れる雑学【聞くトリビア】

閲覧数:
130views

モミジDr.のリカバリー日記 第335回「巳年(ヘビ)」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
130views
Share
このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP