よみもの|イラスト雑学

指切りげんまんの「げんまん」の意味は…?
【イラスト雑学part.2】

 

『指切りげんまん 嘘ついたら針千本飲ます 指切った』

子どものとき、こう歌って約束したことがある人は多いでしょう。

私も、「針千本飲ますなんて、痛そうだなぁ」と幼心に思っていた記憶が残っています。

 

さて、この歌詞の『げんまん』について、知っていますか?

実は…

矢印

『げんまん』、こっちもかなり物騒な言葉だったのです。

 

そもそも、この指切りのうた、出典は江戸時代の遊郭という説があります。

 

遊郭の遊女が、意中の男性に変わらぬ愛を誓うため、小指を切り落とし渡したことが『指切り』の意味とのこと。

私にはそのくらいの覚悟があるのだから、もし貴方が裏切ったら『一万回殴る』し『針千本を飲ませる』ぞ、という脅しが歌詞の意味です。

 

ただ実際は、何本も死体の小指を買っておいて、お金のありそうな客には「これが私の気持ちです」と渡すことでその客の心と財布を離さなかった…という経営戦略の場合もあったのだとか。

 

何にしても、守れない約束はするべきではないですね…。

この記事が気に入ったらシェア!
イラスト
栗林 拓司

1980年生まれ・神奈川県出身

編集プロダクション、映像制作会社勤務を経て、

2011年よりフリーランスのライター・イラストレーターとして活動。

近年は児童向け小説やコミックイラストにも携わる。

趣味はワインを飲むことと食品サンプルの収集。

 

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

古代エジプトに「クレオパトラ女王」は……?【イラスト雑学part.26】

兵庫県の鶴林寺には、×××仏像がある。【イラスト雑学part.25】

大相撲で×××と、即負けになる。【イラスト雑学part.24】

富士山より高い日本一の山があった?

閲覧数:
1,220views

怖い雑学【聞くトリビア 読む編part.20】

閲覧数:
540views

「人生の糧になる名言」100選【偉人たちの名言雑学集】

閲覧数:
540views
Share