よみもの|コラム|モミジDr.のリカバリー日記
vol.302

モミジDr.のリカバリー日記
第302回「ジブリ映画」

(先週のテーマクイズで、問題4の正解にミスがあり、申し訳ありません)

先週のテーマ【ディズニー映画】は過去最高の正解率で、一般の方とクイズプレーヤーの差があまりつかない結果となったのでした。

 

今週も友達のリクエストに応えて、【ジブリ映画】。

僕自身もジブリ映画はほとんど観ており、問題作成も楽しみ。だが、クイズネタが多過ぎて、問題のチョイスが難しそう。

 

【今週のテーマ「ジブリ映画」】

 

エンタメの分野から「ジブリ映画」

 

問題01

1984年に公開された、ジブリ長編アニメ映画第1号の作品は?

① 『未来少年コナン』 ② 『風の谷のナウシカ』 ③ 『火垂るの墓』 ④ 『天空の城ラピュタ』

問題02

「ジブリ美術館」がある都市はどこ?

① 小金井市 ② 町田市 ③ 三鷹市 ④ 八王子市

問題03

「スタジオジブリ」のロゴに使われているキャラクターが登場する映画は?

① 『風の谷のナウシカ』 ② 『天空の城ラピュタ』 ③ 『となりのトトロ』 ④ 『魔女の宅急便』

問題04

スタジオジブリの「ジブリ」の意味は?

① アドリア海に吹く南風 ② 高原に吹く谷風 ③ ジャワ地方に吹く雨風 ④ サハラ砂漠に吹く熱風

問題05

映画『となりのトトロ』で、サツキとメイの苗字は何?

① 草刈 ② 草川 ③ 草壁 ④ 草嶋

問題06

全部で24作あるジブリ長編アニメ作品のうち、カタカナだけのタイトルの作品はいくつ?

① なし ② 1作品 ③ 2作品 ④ 3作品

問題07

映画『ハウルの動く城』の主題歌『世界の約束』を歌った女優は誰?

① 加藤登紀子 ② 倍賞千恵子 ③ 吉永小百合 ④ 松嶋菜々子

問題08

映画『崖の上のポニョ』の舞台のモデルとなった港町はどこ?

① ドブロブニク ② 横浜 ③ グラスゴー ④ 鞆の浦

問題09

次の作品のうち、唯一監督が異なるのは?

① 『火垂るの墓』 ② 『耳をすませば』③ 『平成狸合戦 ぽんぽこ』 ④ 『ホーホケキョ となりの山田くん』

問題10

「おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。」をキャッチフレーズとしたジブリ作品は?

① 『となりのトトロ』 ② 『崖の上のポニョ』 ③ 『風の谷のナウシカ』 ④ 『魔女の宅急便』

 

正解【ジブリ映画】

 

問題01

② 『風の谷のナウシカ

』(ジブリ映画と呼ばれる長編アニメは全部で24作品。宮崎駿が初めて監督を務めたアニメ映画は『ルパン三世 カリオストロの城』で、ジブリ映画には含まれない。)

問題02

③ 三鷹市

(「三鷹の森ジブリ美術館」という名称、「ジブリパーク」があるのは長久手市。)

問題03

③ 『となりのトトロ』

問題04

④ サハラ砂漠に吹く熱風

問題05

③ 草壁

(他には『千と千尋の神隠し』のヒロイン・千尋の苗字は「荻野」)

問題06

① なし

(ひらがなだけの作品は1作品『おもひでぽろぽろ』)

問題07

② 倍賞千恵子

問題08

④ 鞆の浦

(「鞆の浦」は広島県福山市、『紅の豚』『魔女の宅急便』はドブロブニク、『もののけ姫』は屋久島、白神山地、『千と千尋の神隠し』は、四万温泉「積善館」、『となりのトトロ』は狭山丘陵、『借りぐらしのアリエッティ』は盛美園(青森)、『コクリコ坂から』は港の見える丘公園、山下公園、『風立ちぬ』は、前田家別邸(熊本)、『思い出のマーニー』は釧路湿原、『天空の城ラピュタ』はウェールズ地方、『ハウルの動く城』はコルマール)

問題09

② 『耳をすませば』

(『耳をすませば』は近藤喜文監督で、他はいずれも高畑勲監督の作品。)

問題10

④ 『魔女の宅急便』

(『風の谷のナウシカ』は「少女の愛が奇跡を呼んだ」、『天空の城ラピュタ』は「ある日、少女が空から降ってきた」、『となりのトトロ』は「このへんな生きものはまだ日本にいるのです。たぶん。」、『もののけ姫』は「生きろ」)

 

 

来週5月2日(木)のコラム掲載はお休みです。

次回5月9日をお楽しみに!

 

この記事が気に入ったらシェア!
いしい記念病院 副院長
森隆徳

学生時代、クイズ番組の出場経験があり、広島でクイズサークル「モミジQ楽部」を友人と立ち上げた。精神科医になり、元祖クイズドクターとしてテレビ番組への出場、自身の大会を開催するなどクイズ活動を行う傍ら、医療の中でクイズを使った活動を行い注目を集めている。

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

モミジDr.のリカバリー日記 第345回「素数」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第344回「お好み焼き」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第343回「万国博覧会」

モミジDr.のリカバリー日記

富士山より高い日本一の山があった?

閲覧数:
1,280views

「人生の糧になる名言」100選【偉人たちの名言雑学集】

閲覧数:
580views

怖い雑学【聞くトリビア 読む編part.20】

閲覧数:
460views
Share