モミジDr.のリカバリー日記 第288回
「辰年」
今週は今年の干支「辰年」にちなむクイズを。
年賀状のクイズと被るため別のテーマにしようと思ったのだけど、毎年作成しているので、やはり1月のうちに掲載しておかないと(笑)。
昨年は「じっくりと落ち着いて行動する」を目標としたが、今年は「思ったら行動する」を目標としたい。
【今週のテーマ「辰年」】
生活の分野から「辰年(龍)」に因むクイズ
問題01
立身出世の関門のことを「登竜門」というが、伝説で「竜門」という急流を登ると「竜」になるといわれる魚は何?
問題02
その色がカラスのように黒く、葉が龍のように曲がっていることから名前が付いたお茶は?
問題03
国旗には玉をつかんだ竜が描かれている、ヒマラヤ山脈の東に位置する国はどこ?
問題04
日本神話に登場する人物で、竜の腹から生まれた「彦火火出見尊」といえば、初代天皇でもある誰のこと?
問題05
辰年に生まれたことから名前が付いた作家で、代表作『美しい村』『風立ちぬ』で知られるのは?
問題06
麻雀の役を英語で表現するとき、「ビッグ・ドラゴンズ」「リトル・ドラゴンズ」といえば、それぞれどんな役を表す?
問題07
1988年、初代「竜王」に輝いた将棋棋士は誰?
問題08
紀元前2790年ごろはこの星が北極星であった、「りゅう座」のα星は?
問題09
元・中日新聞の社長で、彼の干支が辰年であったことから「中日」のニックネームが「ドラゴンズ」となったのは?
問題10
東南アジア諸国の「十二支」では「辰」の代わりにこれがあてられている、インド神話の「蛇神」といえば?
正解【辰年】
問題01
鯉
(こい、「竜門」とは、夏王朝の君主・禹が治水事業において、山西省の黄河上流の竜門山を切り開いてできた、という伝説がある。「鯉の滝登り」)
問題02
烏龍茶(ウーロン茶)
問題03
ブータン
(首都はティンプー、公用語はゾンカ語、通貨はニュルタム、国鳥はワタリガラス、国蝶はブータンシボリアゲハ)
問題04
神武天皇
(じんむてんのう、紀元前660年2月11日、初代天皇として即位した。第1回国勢調査の表紙の図案になった。)
問題05
堀辰雄
(ほり・たつお、デビュー作『ルウベンスの偽画』、他の作品に『菜穂子』『聖家族』『かげろふの日記』など)
問題06
大三元(だいさんげん)、小三元(しょうさんげん)
⇒(麻雀役の英語表記としては、「オール・グリーン」⇒「緑一色」、「セブン・ペアーズ」⇒「七対子」、「ナイン・ゲイツ」⇒「九蓮宝燈」など)
問題07
島朗
(しま・あきら、棋士番号146、当時、「シンデレラボーイ」と呼ばれた。高柳敏夫名誉九段を師匠とする。著書に振り飛車を詳細に解説した『島ノート』がある。)
問題08
トゥバーン
(ツバーン、アラビア語で「蛇の頭」という意味。へびつかい座のα星は「ラサルハゲ」。)
問題09
杉山虎之助
(すぎやま・とらのすけ、昭和21年から24年まで中日新聞社長と中日ドラゴンズのオーナーを兼務していた。)
問題10
ナーガ
(釈迦が悟りを開いたときに守護したとされ、仏教に「龍王」として取り入れられて以来、仏法の守護神となっている。法華経の会座に列した「八大竜王」は有名。インド神話の「ナーガの王」⇒「ナーガラージャ」。)
ジャンル | モミジDr.のリカバリー日記 |
---|---|
掲載日時 | 2024/1/18 16:00 |
タグ | 辰年 龍 |
クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。
Follow @quizbang_qbik