よみもの|コラム|モミジDr.のリカバリー日記
vol.264

モミジDr.のリカバリー日記第264回「ひまわり」

クイズ問題に欠かせないのが「難読漢字」。

とくにテレビ番組では「難読漢字」は重宝する題材なので、できる限り押さえておきたい。「植物」「動物」「昆虫」「表外読み」など、テーマに沿った形式だと取り組みやすい。

まずは「植物」に関する次の難読漢字10問(漢字三文字⇒カタカナ変換)を試しに解いてみてほしい。

① 向日葵

② 馬酔木

③ 女郎花

④ 百日紅

⑤ 燕子花

⑥ 風信子

⑦ 鈴懸木

⑧ 孔雀草

⑨ 合歓木

⑩ 車前草

続いて同じものを「カタカナ」⇒「漢字三文字」

① ヒマワリ

② アセビ

③ オミナエシ

④ サルスベリ

⑤ カキツバタ

⑥ ヒヤシンス

⑦ プラタナス

⑧ マリーゴールド

⑨ ネムノキ

⑩ オオバコ

前半の読みに比べて、後半の漢字に変換する作業は圧倒的に難しく、自分で作っておきながら、「① ヒマワリ⇒向日葵」の変換ができなかった。他の漢字は日頃より意識して覚えているので間違えなかったのに、なんとなく覚えている言葉が危ない。クイズをしていると、こういう当たり前の言葉で足元をすくわれることが多く、要注意である。

今日は「向日葵」を間違えたこともあり、「ひまわり」について深堀してみたい。(若干こじつけ)

 

【今週のテーマ「ひまわり」】

 

科学の分野から「ひまわり」

 

問題01 強烈な黄色の色彩を特徴とするオランダの画家で、『ひまわり』『アルルの跳ね橋』などの作品で知られるのは?

問題02 (四択)次のうち、 「ひまわり」が図案されたバッジを持つ職業は?

① 裁判官 ② 検察官 ③ 弁護士 ④ 税理士

問題03 (四択)次のうち、「ひまわり」と同じ科ではないのは?

① レタス ② マーガレット ③ ヨモギ ④ ニンジン

問題04 (四択)次の女優のうち、NHK朝の連続テレビ小説『ひまわり』で主演を務めたのは?

① 井上真央 ② 竹内結子 ③ 石原さとみ ④ 松嶋菜々子

問題05 英語で「サンフラワー」といえば「ひまわり」、では「サフラワー」といえば何の花?

問題06 ソフィア・ローレンが主演した映画『ひまわり』で舞台となった国で、ヒマワリの生産が世界一であるのは?

問題07 ヒマワリなど、主にキク科の植物にみられる、多数の花が枝を介さずにまとまって咲くことを四字熟語から何という?

問題08  「王さん、長嶋さんがひまわり、野村さんが月見草なら、僕はさしずめカスミソウ」と話したエピソードで知られる、東映やヤクルトで活躍した元プロ野球選手といえば?

問題09 現在は山梨県北杜市の一部となっている村で、日照時間が日本一であることや、「ひまわりの里」として知られているのは?

問題10 フランス語で「ひまわり」という意味の名前を持つ馬で、第1回日本ダービーを制したワカタカをはじめとする6頭のダービー馬の父親であるのは?

 

正解【ひまわり】

 

問題01 (ヴィンセント・ヴァン・)ゴッホ

問題02  ③ 弁護士(弁護士のバッジには「ひまわり」と「はかり」が描かれている。裁判官のバッジは三種の神器の一つ「八咫鏡」。検察官のバッジは「菊」、別名「秋霜烈日」のバッジと呼ばれる。「税理士」のバッジは「桜」)

問題03 ④ ニンジン(ニンジンはセリ科。ひまわりはキク科の植物。他にタンポポ、アザミ、コスモスなど)

問題04 ④ 松嶋菜々子(井上真央は『おひさま』、竹内結子は『あすか』、石原さとみは『てるてる家族』)

問題05 ベニバナ(キク科、源氏物語第6帖のタイトルにもなった『末摘花』とは、ベニバナのことを指す)

問題06 ウクライナ(1位 ウクライナ 2位 ロシア 3位 アルゼンチン)

問題07 頭状花序(とうじょうかじょ、外輪の黄色い花びらをつけたものを「舌状花」、内側の花びらがないものを「筒状花」と呼ぶ)

問題08  大杉勝男(おおすぎ・かつお、当時、飯島滋弥打撃コーチに「月に向かって打て」とアドバイスされ、打撃開眼したエピソードで知られる)

問題09 明野村(あけのむら、「山梨県フラワーセンター・ハイジの村」などがある)

問題10 トウルヌソル(6頭のダービー馬とは「ヒサトモ」「クリフジ」「ワカタカ」「イエリユウ」「クモハタ」「トクマサ」)

 

この記事が気に入ったらシェア!
いしい記念病院 副院長
森隆徳

学生時代、クイズ番組の出場経験があり、広島でクイズサークル「モミジQ楽部」を友人と立ち上げた。精神科医になり、元祖クイズドクターとしてテレビ番組への出場、自身の大会を開催するなどクイズ活動を行う傍ら、医療の中でクイズを使った活動を行い注目を集めている。

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

モミジDr.のリカバリー日記 第344回「お好み焼き」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第343回「万国博覧会」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第342回「人口」

モミジDr.のリカバリー日記

富士山より高い日本一の山があった?

閲覧数:
1,260views

怖い雑学【聞くトリビア 読む編part.20】

閲覧数:
500views

「人生の糧になる名言」100選【偉人たちの名言雑学集】

閲覧数:
500views
Share