よみもの|コラム|モミジDr.のリカバリー日記
vol.253

モミジDr.のリカバリー日記第253回「四天王」

昔、海外ドラマが好きすぎて、レンタルビデオ店に行くのが日課となっていたのだが、ハリウッドドラマで観たいものがなくなった時、ついに韓国ドラマのコーナーを訪れた。そのとき、目に飛び込んだのが、「韓流四天王」という言葉。

クイズプレーヤーである以上、そんな用語を目にしたら覚えないわけにはいかない。

ペ・ヨンジュン、チャン・ドンゴン、イ・ビョンホン、ウォン・ビン。

ちょうど、その当時、ハングル語を習っていたので、韓国人の先生に「韓流四天王」を自慢げに説明したら、そんな言葉は韓国にはないという。

この呼び方は日本特有のものなんだ、とがっかりしたことがある。

クイズをやっていると、ときどき似たようなケースに出くわす。クイズの世界では、わりと当たり前に通用する事柄が世間的には全然浸透していないケースである。医学用語にしても、クイズで頻回に登場する言葉と、実際の臨床の場ではズレが生じていることが多い。

しかし、世間で知られようが知られるまいが、我々はいろいろな「四天王」を知らねばならない。

 

【今週のテーマ「四天王」】

 

ノンジャンルの分野から「四天王」

 

問題01 「回転寿司四天王」と呼ばれる企業の中で、唯一名前がカタカナ表記であるのは?

問題02  仏教を保護する神である「四天王」。この四天王に踏みつけられている鬼を何という?

問題03 本名を滝川広志という、千昌夫、野口五郎、ちあきなおみなどの物まねで知られる、「ものまね四天王」の一人は?

問題04  のちに源頼光の四天王の一人・坂田金時になったという、おとぎ話の主人公といえば誰?

問題05 正式名を「金光明四天王護国之寺」という、741年に聖武天皇が全国各地に作らせたお寺を何という?

問題06 毎年1月14日、大阪の四天王寺で行われる、裸の若者たちが厄除け札を奪いあうお祭りといえば?

問題07 天下三名槍の一つ「蜻蛉切(とんぼきり)」を愛用していた武将で、「家康に過ぎたるものが二つあり」と歌われた「徳川四天王」の一人は?

問題08  講道館四天王の筆頭で、小説『姿三四郎』の作者・富田常雄の父親といえば?

問題09 映画『或る夜の出来事』『オペラハット』『我が家の楽園』で三度アカデミー監督賞を受賞している映画監督で、チャップリン、キートン、ロイドとともに「サイレント喜劇の四天王」と呼ばれたのは?

問題10 『新拾遺和歌集』の編纂を行った鎌倉後期の歌人で、吉田兼好、浄弁、慶雲とともに「和歌四天王」の一人とされるのは?

 

正解【四天王】

 

問題01 スシロー(他には「はま寿司」「くら寿司」「かっぱ寿司」)

問題02  天邪鬼(あまのじゃく、仏教をつかさどる四天王は、東に持国天、西に広目天、南に増長天、北に多聞天)

問題03 コロッケ(「ものまね四天王」とは、コロッケ、清水アキラ、栗田貫一、ビジーフォーの二人(グッチ裕三、モト冬樹)。「元祖ものまね四天王」と呼ばれるのは、佐々木つとむ、はたけんじ、堺すすむ、団しんや)

問題04 金太郎(きんたろう、源頼光の四天王は坂田金時、渡辺綱、卜部季武、碓井貞光、退治したのは、丹波国の大江山に住んでいた酒呑童子)

問題05 国分寺(こくぶんじ、国分寺を大きく分けると「国分僧寺」と「国分尼寺」に分けられる。国分尼寺の正式名は「法華滅罪之寺」)

問題06 どやどや(「西大寺会陽」「黒石寺蘇民祭」と並び日本三大奇祭の一つともいわれる)

問題07 本多忠勝(ほんだ・ただかつ、徳川四天王は、本多忠勝、井伊直政、酒井忠次、榊原康政。「過ぎたるもの」の二つとは、「唐(から)の頭(かしら)と平八」)

問題08  富田常次郎(とみた・つねじろう、講道館四天王は富田常次郎のほか、小説『姿三四郎』の主人公のモデルになった西郷四郎が有名、他に横山作次郎、山下義韶)

問題09 フランク・キャプラ(イタリア・シチリア島出身、他にも『スミス都へ行く』『失はれた地平線』などで知られる。)

問題10 頓阿(とんあ、俗名を「二階堂貞宗」という。二条為世の門下生)

 

この記事が気に入ったらシェア!
このエントリーをはてなブックマークに追加
いしい記念病院 副院長
森隆徳

学生時代、クイズ番組の出場経験があり、広島でクイズサークル「モミジQ楽部」を友人と立ち上げた。精神科医になり、元祖クイズドクターとしてテレビ番組への出場、自身の大会を開催するなどクイズ活動を行う傍ら、医療の中でクイズを使った活動を行い注目を集めている。

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

モミジDr.のリカバリー日記 第328回「スープ」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第327回「ボウリング」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第326回「紙」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第325回「西田敏行」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第324回「針」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第323回「ショック」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第322回「ハーブ」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第321回「翼」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第320回「森鷗外」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第319回「茶道」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第318回「東京タワー」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第317回「松尾芭蕉」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第316回「カレー」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第315回「高速道路」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第314回「糸」

モミジDr.のリカバリー日記

怖い雑学【聞くトリビア 読む編part.20】

閲覧数:
530views

お菓子の雑学【聞くトリビア第18話 読む編】

閲覧数:
400views
十二単

平安時代の女性に必須だった教養とは?

閲覧数:
280views

「人生の糧になる名言」100選【偉人たちの名言雑学集】

閲覧数:
280views
十二単

平安時代の人にとっての夢ってどんなもの?

閲覧数:
240views
野球

「金は出すけど口は出さない」と最初に語ったオーナーは?

閲覧数:
230views

結婚の雑学【聞くトリビア第30話 読む編】

閲覧数:
210views

モミジDr.のリカバリー日記 第325回「西田敏行」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
210views

モミジDr.のリカバリー日記 第326回「紙」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
180views

違いの分かる雑学【聞くトリビア 読む編part.21】

閲覧数:
160views

時間の雑学【聞くトリビア第29話 読む編】

閲覧数:
140views

モミジDr.のリカバリー日記 第327回「ボウリング」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
130views
傘応援

ヤクルト名物「傘振り応援」が始まった経緯とは?

閲覧数:
120views
十二単

平安時代ってどんな布団で寝ていたの?

閲覧数:
120views

『西遊記』で三蔵法師の乗っている馬は何者?

閲覧数:
120views
Share
このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP