モミジDr.のリカバリー日記第239回「クリスマス」
2022年も終わりが近づいている。
しかし、その前にクリスマス。
幼いころの思い出としては『ウルトラセブン』の怪獣「キングジョー」をもらったのが喜びのピークだったような気がする。
しかし、人生のうち、10年くらいはプレゼントをもらっていたが、40年近くは誰かにあげているような気がする。経済学的にみると損失が大きいイベントだな、とふと思った。(夢も希望もない話で申し訳ないですが)
【今週のテーマ「クリスマス」】
生活の分野から「クリスマス」
問題01 英語で「ソリの鈴」という意味がある、クリスマスソングとしておなじみのアメリカ民謡は?
問題02 別名を「ショウジョウボク」といい、その名前はアメリカの初代メキシコ大使に由来する、クリスマス用の鉢植えとして人気の植物は?
問題03 「ホワイト・クリスマス」に対し、南半球の国などの雪の降らない地域でのクリスマスを、ある色を使ってなんという?
問題04 ロールケーキの表面をココアクリームで覆い、波状の筋を入れたものが一般的である、フランス語で「クリスマスの薪」という意味があるクリスマスケーキをなんという?
問題05 1860年に行ったクリスマス講演の内容をまとめた、現在でも広く読まれているファラデーの科学入門書といえば?
問題06 キリストが生まれたときに輝いたといわれる、クリスマスツリーの頂きに飾られる星を何という?
問題07 日本では「待降節」という、キリスト教において、クリスマス前の4週間のことを指す言葉といえば?
問題08 クリスマスソングとして知られる『赤鼻のトナカイ』。さて、この赤い鼻を持つトナカイの名前は?
問題09 イタリアでクリスマスに贈られる、キリスト生誕をモチーフにした模型や人形を何という?
問題10 1552年、イエズス会の宣教師・コスメ・デ・トーレスにより日本で初めてのクリスマスが行われたのはどこ?(現在の都市名)
正解【クリスマス】
問題01 『ジングルベル』(ジェームズ・ピアポントが作詞・作曲。元々は『一頭立てのそり』というタイトルであった)
問題02 ポインセチア(トウダイグサ科の植物、頂きの数枚の葉が鮮やかに赤く広がり、花のように見える。メキシコ大使の名前はJ・R・ポインセット)
問題03 グリーン・クリスマス
問題04 ブッシュ・ド・ノエル(クリスマスケーキとしてはドイツの「シュトーレン」も有名、スウェーデンの「ユールムスト」などのクリスマスドリンクも有名)
問題05 『ロウソクの科学』(英国王立研究所での6回のレクチャー内容をウィリアム・クルックスが編集してまとめたもの、原著ではロウソク以外に「白金についての講演」も含まれている)
問題06 ベツレヘムの星(「ベツレヘム」はキリストの生誕地、世界最大のクリスマスツリーは、イタリア・ウンブリア州のグッビオのもので、高さ650m、幅350m。ギネス登録)
問題07 アドベント(ラテン語で「来臨」という意味。「アドベントカレンダー」として知られている)
問題08 ルドルフ(ジョニー・マークス作詞・作曲のクリスマスソング、児童書『ルドルフ 赤鼻のトナカイ』の作者はロバート・メイ)
問題09 プレゼピオ
問題10 山口市(江戸幕府による「禁教令」のため、その後、200年以上クリスマスが広まることはなかった)
ジャンル | モミジDr.のリカバリー日記 |
---|---|
掲載日時 | 2022/12/22 16:00 |
タグ | クリスマス |
クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。
Follow @quizbang_qbik