よみもの|コラム|モミジDr.のリカバリー日記
vol.206

モミジ院長のリカバリー日記第206回「宮沢賢治①」

年度がかわり、準備などの都合で「コラム」を毎週木曜日のみに変更させて頂いた。

それに伴って、テーマクイズも10問を基本とし、前半に基本的な問題、後半にやや難~難問を出題させていただくことにした。しかし、どの問題を「10問」に選ぶのか悩ましいところ。今日のテーマ「宮沢賢治」は有名な作品も多く、切り口も複数あるため、初心者の方がより覚えたくなるような問題を掲載するほうが良いと思うが。私のPCデータベースにある「宮沢賢治」の300問から選択することになるが、難しい作業である。

しかし、「生きるQデータベース」こと田中健一さんとかだったらどうだろう。どんな問題を選択するのだろうか。

先日、田中さんとご一緒する機会があったのだが、一つの言葉からあふれ出る教養は見事というほかない。私のPCデータベースの数十倍頭の中に入っているので、なんとかマイクロチップ化できないものか(笑)。

 

【今週のテーマ「宮沢賢治」】

 

文学の分野から「宮沢賢治①」

前半5問はよく出題される問題、後半5問はやや難~難問

 

問題01 宮沢賢治の小説『セロ弾きのゴーシュ』で、最初にゴーシュを訪ねた動物は何?

問題02  宮沢賢治の小説『銀河鉄道の夜』で、主人公ジョバンニとともに旅をする少年の名前は?

問題03 宮沢賢治がドーバー海峡に見立てて「イギリス海岸」と名付けたことでも知られる、郷里を流れる東北最長の川は?

問題04 宮沢賢治の小説『風の又三郎』で、「又三郎」と呼ばれた主人公の少年の名前は?

問題05 宮沢賢治の小説『注文の多い料理店』で、舞台となる料理店の名前は何?

問題06 エスペラント語で「岩手」という意味がある、宮沢賢治が作品中に描いている理想郷の名前は?

問題07 宮沢賢治の小説で、「クラムポンはかぷかぷわらったよ」の一節が有名な作品は何?

問題08  大正11年、霙の降る朝に最愛の妹・トシが24歳の生涯を閉じる様を描いた宮沢賢治の詩のタイトルは?

問題09 その醜さから「カワセミ」から嫌われ、「鷹」からは「タカ」を使わず「市蔵」に改名しろと脅され、苦悩の末に夜空に飛んでいって星になるというあらすじの宮沢賢治の小説は?

問題10 宮沢賢治の有名な詩「雨ニモマケズ」で、最後の二行を原文通り正確に書くと?

 

正解【宮沢賢治①】

 

問題01 三毛猫(主人公のゴーシュが所属するのは「金星音楽団」)

問題02  カムパネルラ(銀河鉄道に乗り、最初にとまる停車場は「はくちょう座」、最後にとまる停車場は「サウザンクロス」、他にブルカ二ロ博士など)

問題03 北上川(きたかみがわ、故郷とは「花巻市」で、地方都市による文学賞「宮沢賢治文学賞」も主催)

問題04 高田三郎(たかださぶろう、「どっどどどどうどどどうどどどう」という書き出しで始まる。舞台となるのは岩手県住田町)

問題05 山猫軒(やまねこけん、生前唯一出版した童話集が『注文の多い料理店』であった。「二人の若い紳士がすっかりイギリスの兵隊の~」という出だしで始まる)

問題06 イーハトーブ

問題07 『やまなし』(「小さな谷川の底を写した二枚の青い幻燈です」という書き出しである)

問題08  『永訣の朝』(えいけつのあさ、生前に刊行した唯一の詩集『春と修羅』の中に収められている)

問題09 『よだかの星』(「ヨダカ」は、自分が生きていくためには多くの罪のない虫たちを殺さなくてはならないことに生きることをやめようと星々に願ったとある。その星々にさえも願いがかなわず、飛び続けた結果、夜の星になったというストーリー)

問題10 「サウイフモノニワタシハナリタイ」

この記事が気に入ったらシェア!
いしい記念病院 副院長
森隆徳

学生時代、クイズ番組の出場経験があり、広島でクイズサークル「モミジQ楽部」を友人と立ち上げた。精神科医になり、元祖クイズドクターとしてテレビ番組への出場、自身の大会を開催するなどクイズ活動を行う傍ら、医療の中でクイズを使った活動を行い注目を集めている。

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

モミジDr.のリカバリー日記 第345回「素数」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第344回「お好み焼き」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第343回「万国博覧会」

モミジDr.のリカバリー日記

富士山より高い日本一の山があった?

閲覧数:
1,310views

「人生の糧になる名言」100選【偉人たちの名言雑学集】

閲覧数:
630views

怖い雑学【聞くトリビア 読む編part.20】

閲覧数:
430views
Share