よみもの|コラム|モミジDr.のリカバリー日記
vol.203

モミジ院長のリカバリー日記第203回「藤井聡太②」

(続き)

ヒョードルもミルコ級のハイキックができる選手との戦いはほぼなく、ノゲイラの時のように想定内の戦いができるとは言えなかった。そのため、戦いの準備のための時間が必要であった。何らかの理由をつけて延期するのが最も賢明といえた。

2003年3月に当時の絶対王者だったノゲイラに対して全く寄せ付けない勝ち方をしたのには理由があり、寝てよし、立ってもよしのヒョードルにしてみれば、ノゲイラの立ち技には全く怖さはなく、寝技に至っても逃げる技が完ぺきなので恐怖感はなかった。

ミルコにとって王者ヒョードルはそれほど怖くはなく、ヒョードルにとってミルコは不気味だったので、結果、ヒョードルの怪我という形で延期となった。

ノゲイラはどうか。ヒョードルとは何度戦っても勝ち目はないようにさえ思えたが、寝技の経験値の少ないミルコに対してはハイキックさえ気を付ければ一瞬のスキをついて勝機は見える。ノゲイラにとっても、もう一度チャンスが与えられた形となったのだった。(続く)

 

テーマ問題「藤井聡太②」

 

問題09 スイス・ジュネーヴ生まれの将棋棋士で、藤井聡太のデビュー30連勝を阻止した棋士は誰?

問題10 レールを作り、ビー玉を転がして遊ぶスイス製の知育玩具で、藤井聡太が3歳のころ遊んでいたことから話題になったのは?

問題11 中退となった藤井聡太のほか、おもな出身者に衆議院議員の辻元清美や俳優の加藤晴彦がいる名古屋市にある高校で、国立で唯一の併設型中高一貫校といえば?

問題12 JR東海の喫茶店「カフェ ジャンシアーヌ」が販売する洋菓子で、2021年の「王位戦」対局中の藤井聡太の将棋メシ風景により話題となり、売り上げが倍増したことで知られるのは?

問題13 藤井聡太が子供のころ学んだ、イタリア初の女性医師の名前がついた教育法といえば?

問題14 横浜市出身の将棋棋士で、藤井聡太がデビュー間もないころから唯一「VS(1対1)」を行っているのは?

問題15 様々の定石を研究し「定石伝道師」と呼ばれる将棋棋士で、藤井聡太が将棋教室に入会した時に師範から渡された500ページからなる『駒落ち定石』の作者は誰?

問題16 棋士番号は201。勝負強さから「地球代表」という愛称を持つ将棋棋士で、藤井聡太に対し唯一3勝1敗と勝ち越しているのは?

 

 

正解【藤井聡太②】

問 09  佐々木勇気(ささき・ゆうき、棋士番号280)

問 10 キュボロ(マティアス・エッターと障害のある児童が遊んでいるときに生まれた玩具、2005年の愛知万博でスイス館にて展示され認知された)

問 11  名古屋大学教育学部附属高校(サッカージャーナリストの中西哲生も出身者)

問 12  ぴよりん(正式名称は「名古屋コーチンのひよこプリン ぴよりん」)

問 13  モンテッソーリ教育(1907年にローマのスラム街に保育施設「こどもの家」を作った。世界の幼児教育に大きな影響を与えたことから1950年のノーベル平和賞候補にも挙がった)

問 14  永瀬拓矢(ながせ・たくや、棋士番号276)

問 15  所司和晴(しょし・かずはる、渡辺明の師匠でもある)

問 16  深浦康市(ふかうら・こういち)

この記事が気に入ったらシェア!
いしい記念病院 副院長
森隆徳

学生時代、クイズ番組の出場経験があり、広島でクイズサークル「モミジQ楽部」を友人と立ち上げた。精神科医になり、元祖クイズドクターとしてテレビ番組への出場、自身の大会を開催するなどクイズ活動を行う傍ら、医療の中でクイズを使った活動を行い注目を集めている。

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

モミジDr.のリカバリー日記 第347回「鏡」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第346回「マスク」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第345回「素数」

モミジDr.のリカバリー日記

ウーロン茶を日本に定着させたアイドルは?

閲覧数:
780views
傘応援

ヤクルト名物「傘振り応援」が始まった経緯とは?

閲覧数:
700views

「人生の糧になる名言」100選【偉人たちの名言雑学集】

閲覧数:
690views
Share