よみもの|コラム|モミジDr.のリカバリー日記
vol.193

モミジ院長のリカバリー日記第193回「ウルトラセブン②」

前回のコラムで『カムカムエヴリバディ』のところを、『カムカムエブリバディ』と記載してしまった。上白石萌音があれだけテレビなどで注意して間違えないように連呼していたのに、つい失敗してしまった。

今では「vu」=「ヴ」、「bu」=「ブ」が当たり前になってきているが、元々そういう記載はなかった時代に育っているので慣れない。僕の耳には全部「ブ」だ。これも現代の感覚に追い付いていない表れの一つだろう。

また、最近の世界史参考書などを見たら、「ニューディール政策」を推進した第32代大統領は「フランクリン・ローズベルト」、「棍棒外交」の第26代大統領は「セオドア・ローズベルト」となっているのだ。実際の発音に近いのだそうだが、僕の耳には違和感があり、クイズなどで問題を出すときにはやはり「ルーズベルト」として発音している。あと10年したら、「ローズベルト」にしないと「×」になるのかもしれないな、と思うとゾッとする。

 

テーマ問題「ウルトラセブン②」

 

問題 9 初代 『ウルトラマン』ではスーツアクターを務めた古谷敏。『ウルトラセブン』ではウルトラ警備隊の何と言う隊員役で出演していた?

問題10 日曜日19:00~19:30が該当する、『ウルトラセブン』が放送されていたTBSの時間枠のことを、ある製薬会社の一社提供であったことから「何アワー」という?

問題11 『ウルトラセブン』最終話『史上最大の侵略』で、ナレーションで紹介された、1967年当時の世界人口は何億人?

問題12 M78星雲から地球観測のために派遣された、ウルトラセブンの本来の名称は「恒点観測員何号」?

問題13 『ウルトラセブン』第14話、15話『ウルトラ警備隊 西へ』に登場するペダン星人によって作られたロボット怪獣は?

問題14 『ウルトラセブン』第31話『悪魔の住む花』に登場する宇宙細菌「ダリー」は人類の体内に侵入し侵略を企てた。そのとき、体内に侵入された地球人女性「カオリ」を演じた女優は?

問題15 『ウルトラセブン』第46話に登場するサロメ星人は「にせウルトラセブン」を製造した。そのとき、モロボシ・ダンが自白した「セブンの武器」に関する10桁の暗号コードとは?

問題16 『ウルトラセブン』最終話『史上最大の侵略 後編』で、「双頭怪獣パンドン」を強化した「改造パンドン」を操ってウルトラセブンを苦しめた宇宙人は?

 

 

正解【ウルトラセブン②】

問  9  アマギ隊員(両方に出演していた人物としては「石井伊吉(毒蝮三太夫)」。『ウルトラマン』ではアラシ隊員、『ウルトラセブン』ではフルハシ隊員)

問 10 タケダアワー(当時、「武田薬品工業」)

問 11  30億人(自分の小学生時代は、38億人だったので、大体イメージと合っている)

問 12  恒点観測員340号(のちに「セブンの上司」という存在があるが、これは何号なのだろう?)

問 13  キングジョー(ウルトラセブンを初めて追い詰めた怪獣が「キングジョー」であった。子供心に最強の敵を意識したのを覚えている)

問 14  松坂慶子(ダリーはカオリの鼻の穴から侵入した。ウルトラセブンも当然ミニチュアサイズとなって闘った。)

問 15  M2SH3GWAB1(サロメ星人が「にせウルトラセブン」を作るときにこの暗号を用いて武器を製造した。)

問 16  ゴース星人

この記事が気に入ったらシェア!
いしい記念病院 副院長
森隆徳

学生時代、クイズ番組の出場経験があり、広島でクイズサークル「モミジQ楽部」を友人と立ち上げた。精神科医になり、元祖クイズドクターとしてテレビ番組への出場、自身の大会を開催するなどクイズ活動を行う傍ら、医療の中でクイズを使った活動を行い注目を集めている。

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

モミジDr.のリカバリー日記 第345回「素数」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第344回「お好み焼き」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第343回「万国博覧会」

モミジDr.のリカバリー日記

富士山より高い日本一の山があった?

閲覧数:
1,290views

「人生の糧になる名言」100選【偉人たちの名言雑学集】

閲覧数:
610views

怖い雑学【聞くトリビア 読む編part.20】

閲覧数:
440views
Share