モミジ院長のリカバリー日記第163回「人工衛星」
(続き)いよいよ収録の当日。
クイズ番組に出場するのはNHK「連続クイズホールドオン」以来のことで、およそ4年ぶり。広島から東京へ向かう新幹線4時間で、オリンピック開催地、歴代の金メダリストなどを復習する計画だった。が、隣の陽気な方にしゃべりかけられて結局復習はほとんどできずに4時間経過。そして、東京に到着。
14時集合だったが、1時間早くテレビ局に着いてしまった。いきなり、エレベーターで〇岡〇太郎さんと二人きり。会釈だけしてその後沈黙。エレベーターを降りると今度はロビーで池〇彰さんと遭遇。出会う人がみんなテレビの中の人だ。「これはヤバいとこに来たんじゃないかな」という思いがよぎり、急に緊張してきた。
と、そこへ仲西君が登場。ようやく顔なじみの人に出会えた。クイズサークルの「モミジQ楽部」や「ワカメ」でいつも一緒にやっている仲間なのでホッとした。そして、他に誰が参加するのかわからないが、最も強い出場者の一人であるのは間違いない。二人で話すのに、クイズの猛者としてきた以上は簡単に負けるわけにはいかない。優勝することを願いながらもクイズ形式では我々の土俵ではないので、まずは予選を突破することを誓った。
「医者軍団」「弁護士軍団」「芸能軍団」それぞれの予選で10人⇒3人に絞られる。まずは3人に残らねばならない。(続く)
【今週のテーマ「人工衛星」】
科学の分野から「人工衛星①」
月・木で8問ずつ、難易度別に出題の予定。
(月) 初級 (木) 上級者向け
問題1 奄美大島、屋久島に次いで鹿児島県で三番目に面積が大きい島で、人工衛星の打ち上げなどに利用される「宇宙センター」があるのは?
問題2 人工衛星から発信される情報を利用して現在の位置を確認する「全地球測位システム」のことをアルファベット3文字で何と言う?
問題3 1957年に旧ソ連のバイコヌール宇宙基地から打ち上げられた世界初の人工衛星は?
問題4 1970年2月11日に打ち上げられた日本初の人工衛星の名前は?
問題5 アメリカの「シンコム3号」が最初のものである、地球の周りを24時間で1周する人工衛星を何と言う?
問題6 人工衛星や宇宙船が宇宙空間で結合するのは「ドッキング」、では至近距離まで接近することを?
問題7 「地球は青かった」の名言で知られる人類初の宇宙飛行士ガガーリンが乗ったソ連の人工衛星は何?
問題8 1957年、ソ連の人工衛星スプートニク2号に乗って世界初の地球軌道周回に成功した動物は何?
正解【人工衛星①】
問1 種子島(たねがしま、中心都市は西之表市)
問2 GPS(グローバル・ポジショニング・システム、約30の人工衛星の情報をもとに測定される)
問3 スプートニク1号(現在は、バイコヌール宇宙基地はカザフスタン共和国チュラタムにある)
問4 おおすみ(鹿児島県の半島の名前から命名、「ラムダ4S 5号機」ロケットによる打ち上げ)
問5 静止衛星(アメリカのSF作家アーサー・C・クラークによって大衆に広められた)
問6 ランデブー(史上初のランデブーとされるのは、1965年12月15日のジェミニ6号と7号によるもの、初のドッキングは1966年3月16日のジェミニ8号とアジェナ8号によるもの)
問7 ボストーク1号(女性初の宇宙飛行士テレシコワが乗ったのはボストーク6号)
問8 犬(ライカ犬の「クドリャフカ」、弾道飛行に成功した犬は「ツィガン」と「デジク」。意図的に宇宙に送られた初の動物はライムギの種、綿花の種とともに一緒に打ち上げられた「ミバエ」)
ジャンル | モミジDr.のリカバリー日記 |
---|---|
掲載日時 | 2021/9/13 16:00 |
クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。
Follow @quizbang_qbik