モミジ院長のリカバリー日記第161回「ピカソ」
先日、『東大王・高校日本一決定戦』を観た。
優勝した栄東高校をはじめ、出場者のみんなが溌溂としていた。みんな真剣に、そして楽しそうにクイズに取り組む姿が観ていて気持ちいい。楽しくて仕方ないのだろうな、とこちらも楽しさが伝染する。また、栄東で指導している先生はクイズ研究会を創設して大きな勲章を手にしたと語っておられ、指導者として熱くなれることは素晴らしいな、と思った。
ベスト4まで進んだ学校の中に「横浜翠嵐高校」があった。
2年前、あるご縁で横浜翠嵐高校にクイズしに行ったことがあった。高校クイズ研のメンバーが企画をしてくれたのだが、バラエティに富んですごく楽しかった。団体戦ではクイズ作家の道蔦さんとともに大人チームの最後の砦として横浜翠嵐のエースたちと早押しで戦ったのだが、みんな早い、早い。ややマイナーな問題を僕が取り、ベタ問題をスピードのある道蔦さんが担当するというパターンでギリギリ勝利したが、負けたときの高校生たちの悔しがり方に感動したのを覚えている。熱いな、と思った。そして逆に、そういった悔しい、嬉しい、という感情自体が自分には昨今なくなりつつあるな、とも。
私自身も母校のクイズ愛好会のみんなと取り組んでいたのだが、コロナの影響もあり、一緒に指を交えることが最近できなくなってしまった。学生たちはそれぞれ頑張っていると思うのだが。
こういった目標となる番組があると、学生も指導者もやる気が出て良いことだと思うので、ぜひ続いてほしい。
【今週のテーマ「ピカソ」】
芸術の分野から「ピカソ①」
月・木で8問ずつ、難易度別に出題の予定。
(月) 初級 (木) 上級者向け
問題1 ピカソが生まれたマラガはどこの国の都市?
問題2 日本語では「立体派」と訳される、ピカソやブラックらに代表される絵画傾向を何と言う?
問題3 スペイン内乱をテーマに描かれたピカソの代表作である壁画のタイトルは何?
問題4 ピカソが人間世界の悲しみを描き続けた20代の頃の作風を、中心となって使った色から「何の時代」という?
問題5 1907年の作品『アヴィニヨンの娘たち』に描かれた娘は全部で何人?
問題6 かつて画家のピカソやルノワールらが一緒に住んでいたパリのアパートを、詩人のマックス・ジャコブの命名から何と言う?
問題7 ピカソとフランソワーズ・ジローとの間の娘で、化粧品のブランドのほか、ティファニーの専属デザイナーであるのは誰?
問題8 ピカソが「色彩の何たるかを理解している最後の画家」と評した、『詩人』『私と村』で知られるロシア出身のフランスの画家は誰?
正解【ピカソ①】
問1 スペイン(マラガはスペイン南部アンダルシア地方の港湾都市、コスタ・デル・ソルの東の玄関口)
問2 キュビスム(複数の視点から見る画像を、一つのキャンバスに描く様式)
問3 『ゲルニカ』(1937年4月、スペイン北部のバスク地方の町をドイツの飛行部隊「コンドル軍団」が無差別攻撃をした悲劇を描いた)
問4 青の時代(青の時代の次に来るのは「桃色の時代」)
問5 5人(現在は「ニューヨーク近代美術館に所蔵」
問6 洗濯船(フランス語で「バトー・ラヴォワール」、「キュビスム」の発祥地とされる)
問7 パロマ・ピカソ(フランスのヴァロリスで出生、「パロマ」はフランス語で「鳩」という意味)
問8 マルク・シャガール(出身地はヴィテブスク、現在のベラルーシ)
ジャンル | モミジDr.のリカバリー日記 |
---|---|
掲載日時 | 2021/9/6 16:00 |
クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。
Follow @quizbang_qbik