クイズ|〇〇通|トレンド

「EXPO2025 大阪・関西万博」に
関するクイズ10問を出題!

キリンさんの結果

不合格

「「EXPO2025 大阪・関西万博」に関するクイズ10問を出題!」の結果、残念ながら不合格でした。
またの挑戦をお待ちしております。

全10問中3問正解

(正解率、70%で合格)

解答時間 68.1

全29解答中24

(2025年4月13日 20時18分05秒時点)

ランキングを見る

答え合わせ

Q1

公式テーマソング『この地球(ほし)の続きを』を手掛けた、音楽デュオは何?

解説

コブクロの2人は、かつてそれぞれが大阪で路上ライブを行っていた頃に出会い、デュオを結成しました。

Q2

公式キャラクターのミャクミャクには目が6つあります。5つは顔にありますが、後ひとつはどこ?

解説

ミャクミャクのシッポは、万博の公式ページからぜひご確認ください。
https://www.expo2025.or.jp/overview/character/

Q3

大阪・関西万博のシンボルである「大屋根リング」について、次のうち正しいのはどれ?

解説

高さ12メートルの位置に「スカイウォーク」という歩道が設置されており、一周ぐるりと歩くことができます。
使われている木材のうち、約3割は外国産です。基本的に金具は使用していませんが一部補強として釘を用いています。また直径は外側で約675メートルです。
https://www.expo2025.or.jp/expo-map-index/main-facilities/grandring/

Q4

日本パビリオンの目玉とされる「火星の石」は、ラグビーボールほどの大きさですが重さは約何キログラム?

解説

火星の石は2000年に日本の観測隊が南極で発見し、その後の分析で数万年前に火星から地球に飛来した隕石であることが分かりました。

Q5

次のうち、大阪・関西万博にパビリオンを出展しているのはどこ?

解説

「こころとからだの健康につながる、笑いのチカラ」をテーマに「よしもと waraii myraii館」というパビリオンを出展しています。

Q6

会場の夢洲で、かつて計画されていたのは次のどれ?

解説

大阪市はかつて2008年のオリンピック開催を計画しており、夢洲は選手村が建設される予定でしたが北京に敗れました。

Q7

フランスのパビリオンのテーマは何?

解説

「自分への愛」、「他者への愛」、「自然への愛」といった様々な「愛」に導かれる新しい未来のビジョンを提案しています。

Q8

2024年11月に大阪府で施行された条例で、万博の会場内および周辺で規制されたのは次のどれ?

解説

夢洲および周囲約1000メートルの上空は、万博が終了する2025年10月13日までドローンの飛行は原則禁止されています。

Q9

大阪ヘルスケアパビリオン内で行われる「リボーン体験ルート」で出会うことができる自身のアバターは、次のどれ?

解説

25年後の自分(アバター)と出会い、ミライのヘルスケアや都市生活を体験できます(要予約)。

Q10

会場内に設置される「太陽のつぼみ」とは、何の施設?

解説

「太陽のつぼみ」は、自然光を透過するETFEフィルム膜材に覆われた中にサウナが設置されており、水着で楽しむことができます。


 

クイズ問題1万問も短納期! クイズ・パズルの制作ならば、株式会社キュービック
株式会社キュービックでは、ご要望に合わせたクイズ・パズルをご提供いたします。
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ

このクイズが気に入ったらシェア!

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

昭和から愛されるお菓子のクイズ!

生活に役立つ!お米に関するクイズ【全10問】

【クイズ検定○○通】つば九郎に関するクイズ15問!【つば九郎通】

「EXPO2025 大阪・関西万博」に関するクイズ10問を出題!

閲覧数:
1,190views

モンスターハンターに関するクイズ15問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,140views

千と千尋の神隠し通

閲覧数:
870views
Share