クイズ|〇〇通|ライフスタイルトレンド

○○通トレンド テーマ:読書の秋

日が落ちるのも急に早くなる今日この頃。
秋の夜長は読書にピッタリな季節……ということで、今回は「本」「読書」に関するミニクイズ5問を出題します!
ぜひご挑戦ください。

全部で5問出題します。

ニックネーム(必須) ※20文字以内。
Q1

新潮文庫で発売された本の中でもっとも売れている、夏目漱石の小説は何?

Q2

UNESCO(国際連合教育科学文化機関)の定義では、本と小冊子は何の違いにより区別している?

Q3

読書週間の前身になった、大正時代に実際にあった週間は次のうちどれ?

Q4

汐見夏衛の『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』や、宇山佳佑の『桜のような僕の恋人』がヒットするきっかけとなった、TikTokで本を紹介したことで話題となったTikTokerは誰?

Q5

難しい文章でも、繰り返し読めば意味がわかるようになってくるという意味のことわざ「読書○○」。○○は何?


解答チェック(赤枠は、未回答のクイズです)

解答していないクイズがあります。
すべてのクイズに答えてください。

採点する
このクイズが気に入ったらシェア!

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

「EXPO2025 大阪・関西万博」に関するクイズ10問を出題!

【クイズ検定○○通】つば九郎に関するクイズ15問!【つば九郎通】

箱根駅伝

箱根駅伝に関するクイズ15問!【クイズ検定 駅伝通】

“卒業”に関するクイズ10問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,770views

モンスターハンターに関するクイズ15問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,510views

鬼滅の刃通 上級

閲覧数:
850views
Share