クイズ|十種競技|トレンド

トレンドクイズ テーマ:ネジ【トレンド vol.287】

【問1】

ボルトとナットのうち、「雄ネジ」はどっち?

【問2】

締結用にはじめてネジを用いたとされる、「ルネサンスの三大天才」にも数えられる人物は誰?

【問3】

16世紀に日本にネジが伝わるきっかけとなったとされる道具は何?

【問4】

「ねじ」を使った慣用句で、攻撃や非難を受けた人が、逆にその相手に対して攻撃し返すことを何という?

【問5】

漫画『ねじ式』の作者は誰?

(答えは下にあります)

 

 

 

 

 

【答え】

【問1】

ボルト

外側にネジ山があるものを「雄ネジ」、ナットのように内側に山があるものを「雌ネジ」といいます。

【問2】

レオナルド・ダ・ヴィンチ

【問3】

鉄砲

1543年に種子島に伝来した鉄砲にネジが使われており、それがきっかけで日本にネジが伝わりました。

【問4】

逆(さか)ねじを食わせる

【問5】

つげ義春

1968年に刊行された1話読み切り作品にもかかわらず、同氏の代表作のひとつとされています。

このクイズが気に入ったらシェア!

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

トレンドクイズ テーマ:ロダン【トレンド vol.317】

トレンドクイズ テーマ:やり投げ【トレンド vol.316】

トレンドクイズ テーマ:金沢市【トレンド vol.315】

モンスターハンターに関するクイズ15問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,220views

「EXPO2025 大阪・関西万博」に関するクイズ10問を出題!

閲覧数:
1,120views

鬼滅の刃通 上級

閲覧数:
900views
Share