クイズ|十種競技|トレンド

トレンドクイズ テーマ:秋の魚【トレンド vol.59】

【問1】

秋が旬の魚はたくさんありますが、「秋味」と呼ばれる魚は何?

【問2】

2020年7月に初めて水揚げされたものは1尾3000円の値段がついた、近年水揚げ量が減少し高騰している秋を代表する魚は何?

【問3】

秋に北の海から日本近海に来るカツオのことを、特に何という?

【問4】

関東や東海地方では秋から冬にかけて主に獲れるものの、漢字では「鰆」と書く魚は何?

【問5】

卵は「ぶりこ」と呼ばれる、秋田県で主に獲れる魚は何?

(答えは下にあります)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【答え】

【問1】

サケ

【問2】

サンマ

【問3】

戻りガツオ

春の初ガツオは赤身でうまみが強いのに対し、戻りガツオが脂がのっているのが特徴とされます。

【問4】

サワラ

瀬戸内海をはじめ西日本では春に獲れることから「鰆」と名づけたといわれます(諸説あり)。

【問5】

ハタハタ

このクイズが気に入ったらシェア!

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

トレンドクイズ テーマ:ロダン【トレンド vol.317】

トレンドクイズ テーマ:やり投げ【トレンド vol.316】

トレンドクイズ テーマ:金沢市【トレンド vol.315】

「EXPO2025 大阪・関西万博」に関するクイズ10問を出題!

閲覧数:
1,810views

モンスターハンターに関するクイズ15問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,160views

千と千尋の神隠し通

閲覧数:
840views
Share