クイズ|十種競技|なぜ

砂漠は昼は暑いのに、夜になると急激に冷え込むのはなぜ?
【なぜ vol.276】

(答えは下にあります)

 

 

 

 

 

 

 

 

【答え】

砂は熱を溜め込むことができないため

【解説】

砂は太陽の熱を吸収して即座に放出するため、昼の間は周囲の温度を上昇させます。しかし砂はその熱を溜め込むことができず、夜になると熱は一切残っていない状態になります。そのため太陽が出ない夜には熱は一切砂漠には残っておらず、一気に冷たくなってしまいます。

このクイズが気に入ったらシェア!

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

水道の蛇口に「蛇」という文字が入っているのはなぜ?【なぜ vol.281】

薬指は昔、塗り薬を塗ったり混ぜたりするときに使っていたことから名付けられましたが、薬指をよく使っていたのはなぜ?【なぜ vol.280】

両国国技館の名物で焼き鳥が販売されているのはなぜ?【なぜ vol.279】

“卒業”に関するクイズ10問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
3,060views

モンスターハンターに関するクイズ15問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,590views

千と千尋の神隠し通

閲覧数:
720views
Share