クイズ|十種競技|なぜ
日本の浮世絵が江戸時代に海外に伝わっていたのはなぜ?
【なぜ vol.264】
(答えは下にあります)
【答え】
漆器や陶磁器の包み紙として使われていたから
【解説】
ゴッホは浮世絵を題材にした絵画を描くなど、江戸時代、浮世絵はヨーロッパに伝わっていました。この理由は漆器や陶磁器をオランダを通じて海外へと輸出する際、割れないように紙にくるんでいましたが、その際古くなった浮世絵が描かれた紙がよく使われていたためです。
ジャンル | なぜ |
---|---|
掲載日時 | 2023/1/1 11:30 |
クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。
Follow @quizbang_qbik