クイズ|十種競技|なぜ

大相撲の立行司が短刀を懐に携えているのはなぜ?
【なぜ vol.243】

(答えは下にあります)

 

 

 

 

 

 

 

 

【答え】

判定を間違えたときに切腹する覚悟を示すため

【解説】

大相撲の立行司は懐に短刀を携えています。理由は、立行司は非常に格が高い職務であり、差し違えることは言語道断であると考えられていました。そのため、もし判定を間違えた場合は持っている短刀で切腹するという覚悟を示しています。ちなみに立行司が差し違えを行った場合、進退伺を相撲協会に提出し、協会が不受理とするのが慣例となっています。

このクイズが気に入ったらシェア!

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

水道の蛇口に「蛇」という文字が入っているのはなぜ?【なぜ vol.281】

薬指は昔、塗り薬を塗ったり混ぜたりするときに使っていたことから名付けられましたが、薬指をよく使っていたのはなぜ?【なぜ vol.280】

両国国技館の名物で焼き鳥が販売されているのはなぜ?【なぜ vol.279】

モンスターハンターに関するクイズ15問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,220views

「EXPO2025 大阪・関西万博」に関するクイズ10問を出題!

閲覧数:
1,120views

鬼滅の刃通 上級

閲覧数:
900views
Share