クイズ|十種競技|なぜ
担々麺に「担ぐ」という字が使われているのはなぜ?
【なぜ vol.170】
(答えは下にあります)
【答え】
鍋を棒にかけて担いで売られていたため
【解説】
日本でもおなじみの担々麺は、中国の四川省発祥の料理ですが、なぜ「担ぐ(かつぐ)」という漢字が使われているのでしょうか?
由来は、かつて中国では鍋に入れた担々麺を天秤棒にかけ、担いで運んで売っていたためです。
ちなみに日本ではラーメンのようなスープ入りの担々麺が主流ですが、四川省では担いで運ぶときにスープがこぼれない「汁なし担々麺」が主流です。
ジャンル | なぜ |
---|---|
掲載日時 | 2021/5/11 8:30 |
クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。
Follow @quizbang_qbik