クイズ|十種競技|なぜ

テニスボールの表面が毛羽だっているのはなぜ?
【なぜ vol.73】

(答えは下にあります)

 

 

 

 

 

 

 

 

【答え】

ボールの軌道が安定するため

【解説】

テニスボールは表面がフエルト地で毛羽だっています。この理由は毛があることで空気の流れが安定し、ボールが狙った位置に打てるようにするためです。ゴルフボールの凹凸や、野球のボールの縫い目も同様で、これらがないと空気の流れが乱れ、ボールの軌道が不安定になります。

このクイズが気に入ったらシェア!

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

水道の蛇口に「蛇」という文字が入っているのはなぜ?【なぜ vol.281】

薬指は昔、塗り薬を塗ったり混ぜたりするときに使っていたことから名付けられましたが、薬指をよく使っていたのはなぜ?【なぜ vol.280】

両国国技館の名物で焼き鳥が販売されているのはなぜ?【なぜ vol.279】

“卒業”に関するクイズ10問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,540views

モンスターハンターに関するクイズ15問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,470views

鬼滅の刃通 上級

閲覧数:
890views
Share