クイズ|十種競技|なぜ

多くのコンビニエンスストアで、
雑誌類を窓際に配置しているのはなぜ?【なぜ vol.4】

(答えは下にあります)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【答え】

立ち読みをしてもらうことによって、人がたくさん入っている、賑わいのある店舗を演出する効果があるため。

【解説】

外から見える窓際に立ち読み客がいることでお客の沢山いるお店と思わせるとともに、夜に訪れる際などは安心感を与え、さらにコンビニ強盗を抑止する効果もあるといわれます。
一方で、座り込んで店の雰囲気を乱したり、長時間立ち読みを続けたりする客が現れるなどデメリットもあるため、最近ではシールで閉じるなどして立ち読みを禁止するコンビニも増えています。

このクイズが気に入ったらシェア!

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

水道の蛇口に「蛇」という文字が入っているのはなぜ?【なぜ vol.281】

薬指は昔、塗り薬を塗ったり混ぜたりするときに使っていたことから名付けられましたが、薬指をよく使っていたのはなぜ?【なぜ vol.280】

両国国技館の名物で焼き鳥が販売されているのはなぜ?【なぜ vol.279】

モンスターハンターに関するクイズ15問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,390views

“卒業”に関するクイズ10問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,110views

鬼滅の刃通 上級

閲覧数:
880views
Share