クイズ|十種競技|○×

〇×クイズ テーマ:競泳【〇× vol.352】

【問1】

競泳の自由形では、プールの底を歩いてゴールしてもルール違反にならない。

【問2】

日本人が初めてオリンピックで金メダルを獲得した競技は競泳である。

【問3】

オープンウォータースイミングの選手は、競技中日焼け止めを塗ることを禁じられている。

(答えは下にあります)

 

 

 

 

 

 

【答え】

【問1】×

泳ぎ方に関してはクロール以外の泳ぎ方をしても構いませんが、歩くことは禁止されています。

【問2】×

1928年にアムステルダムで開催された大会で、陸上の三段跳びの織田幹雄が日本人初の金メダルを獲得しました。また同大会の200m平泳ぎで鶴田義行が日本人として2人目の金メダルを獲得しています。

【問3】×

特にそのようなルールはなく、むしろ塗ることを奨励されています。

このクイズが気に入ったらシェア!

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

〇×クイズ テーマ:エベレスト【〇× vol.276】

〇×クイズ テーマ:ビートルズ【〇× vol.275】

〇×クイズ テーマ:競輪【〇× vol.274】

モンスターハンターに関するクイズ15問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,250views

「EXPO2025 大阪・関西万博」に関するクイズ10問を出題!

閲覧数:
1,120views

鬼滅の刃通 上級

閲覧数:
930views
Share