クイズ|十種競技|○×

〇×クイズ テーマ:図書館【〇× vol.334】

【問1】

図書館を英語で言ったときの「Library」の「liber」とは、もともと「本」という意味がある。

【問2】

日本で発行された本は、すべて国立国会図書館に寄付することが義務付けられている。

【問3】

日本の大学図書館で、もっとも蔵書数が多いのは、東京大学の図書館である。

(答えは下にあります)

 

 

 

 

 

 

【答え】

【問1】×

ラテン語の「木の皮」という意味があります。

【問2】〇

国立国会図書館法により定められています。

【問3】〇

次に京都大学、早稲田大学と続きます。

このクイズが気に入ったらシェア!

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

〇×クイズ テーマ:エベレスト【〇× vol.276】

〇×クイズ テーマ:ビートルズ【〇× vol.275】

〇×クイズ テーマ:競輪【〇× vol.274】

“卒業”に関するクイズ10問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
2,900views

モンスターハンターに関するクイズ15問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,560views

千と千尋の神隠し通

閲覧数:
660views
Share