クイズ|十種競技|○×

〇×クイズ テーマ:ひな祭り【〇× vol.138】

【問1】

ひな人形の「お内裏様」とは、男雛のことである。

【問2】

一対のひな人形は、天皇と皇后を表している。

【問3】

ひな祭りを3月3日以外に祝う地域もある。

(答えは下にあります)

 

 

 

 

 

 

【答え】

【問1】×

童謡『うれしいひなまつり』では「お内裏様とおひな様」と歌われますが、本来「お内裏様」は男雛と女雛の一対の人形を指します。作詞者のサトウハチローもこの間違いを後年、気にしていました。

【問2】〇

ひな人形の飾りは、宮中の婚礼を表したものだとされます。

【問3】〇

島根県の出雲地方など4月3日にひな祭りを祝う地域があります。これは、旧暦の3月3日が、新暦では4月の初めごろになるためだとされます。

このクイズが気に入ったらシェア!

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

〇×クイズ テーマ:エベレスト【〇× vol.276】

〇×クイズ テーマ:ビートルズ【〇× vol.275】

〇×クイズ テーマ:競輪【〇× vol.274】

モンスターハンターに関するクイズ15問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,240views

「EXPO2025 大阪・関西万博」に関するクイズ10問を出題!

閲覧数:
1,070views

鬼滅の刃通 上級

閲覧数:
930views
Share