クイズ|十種競技|○×

〇×クイズ テーマ:米【〇× vol.117】

【問1】

日本でもっとも米の収穫量が多い都道府県は、北海道である。

【問2】

普通の米を白米というのに対し、玄米のことを黒米という。

【問3】

収穫から1年経ったお米を古米といいますが、2年経ったお米を古古米という。

(答えは下にあります)

 

 

 

 

 

 

【答え】

【問1】×

新潟県が1位で、2位が北海道、以下秋田県、山形県と続きます。

【問2】〇

【問3】〇

3年経ったお米は古古古米といいます。

このクイズが気に入ったらシェア!

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

〇×クイズ テーマ:エベレスト【〇× vol.276】

〇×クイズ テーマ:ビートルズ【〇× vol.275】

〇×クイズ テーマ:競輪【〇× vol.274】

モンスターハンターに関するクイズ15問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,390views

“卒業”に関するクイズ10問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,110views

鬼滅の刃通 上級

閲覧数:
890views
Share