クイズ|十種競技|○×

〇×クイズ テーマ:国旗【〇× vol.115】

【問1】

日本の国旗が日章旗(日の丸)と法律で決定したのは平成時代のことである。

【問2】

表と裏のデザインが異なる国旗がある。

【問3】

一色のみの国旗を使用している国がある。

(答えは下にあります)

 

 

 

 

 

 

【答え】

【問1】〇

小渕恵三内閣時代の1999年に施行された「国旗・国歌法』によって定められました。

【問2】〇

南米のパラグアイの国旗がそうです。ベースとなる3色は変わりませんが、真ん中にデザインされているものが表面は国章、裏面が国庫証印となっています。

【問3】×

2011年までリビアの国旗は緑一色でしたが、現在は赤、黒、緑の横じまの三色旗の中央に三日月と星が描かれたデザインに変更されています。

このクイズが気に入ったらシェア!

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

〇×クイズ テーマ:エベレスト【〇× vol.276】

〇×クイズ テーマ:ビートルズ【〇× vol.275】

〇×クイズ テーマ:競輪【〇× vol.274】

モンスターハンターに関するクイズ15問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,390views

“卒業”に関するクイズ10問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,110views

鬼滅の刃通 上級

閲覧数:
890views
Share