クイズ|十種競技|○×

〇×クイズ テーマ:正月【〇× vol.107】

【問1】

門松は大晦日に飾るのが正しい。

【問2】

おせち料理の伊達巻は右巻きに見えるよう盛り付ける。

【問3】

除夜の鐘は、最後の1回だけ新年につく。

(答えは下にあります)

 

 

 

 

 

【答え】

【問1】×

12月28日にまでに飾るべきものとされます。大晦日に飾る「一夜飾り」は、歳神様に失礼だとされます。

【問2】〇

右巻きはエネルギーを得られて、縁起が良いとされます。

【問3】〇

一般的には、108回のうち、最後の1回は前の年の煩悩に煩わされないようにと、新年になってからつきます。

このクイズが気に入ったらシェア!

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

〇×クイズ テーマ:エベレスト【〇× vol.276】

〇×クイズ テーマ:ビートルズ【〇× vol.275】

〇×クイズ テーマ:競輪【〇× vol.274】

“卒業”に関するクイズ10問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,540views

モンスターハンターに関するクイズ15問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,470views

鬼滅の刃通 上級

閲覧数:
870views
Share