クイズ|十種競技|○×

〇×クイズ テーマ:チーズ【〇× vol.87】

【問1】

日本では古代からチーズに相当する、乳発酵食品を食べていた。

【問2】

チーズに使われているカビも食べすぎると体に害がある。

【問3】

スライスチーズは日本で誕生した。

(答えは下にあります)

 

 

 

 

 

【答え】

【問1】〇

飛鳥時代に「蘇」と呼ばれる牛乳を発酵させたチーズが作られていました。

【問2】×

チーズに使われているカビは抗生物質などを作り出すカビとはまた違うため、害はありません。

【問3】×

アメリカのクラフト社が開発しました。

このクイズが気に入ったらシェア!

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

〇×クイズ テーマ:エベレスト【〇× vol.276】

〇×クイズ テーマ:ビートルズ【〇× vol.275】

〇×クイズ テーマ:競輪【〇× vol.274】

モンスターハンターに関するクイズ15問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,390views

“卒業”に関するクイズ10問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,110views

鬼滅の刃通 上級

閲覧数:
890views
Share