クイズ|十種競技|○×

〇×クイズ テーマ:セミ【〇× vol.33】

【問1】

アブラゼミは、体から少量の油が取られていたことからその名がついた。

【問2】

春に鳴くセミもいる。

【問3】

セミで鳴くのはオスのみである。

(答えは下にあります)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【答え】

【問1】×

「ジジジ」という鳴き声が油で揚げ物をするときの音に似ているところから名前がつきました。

【問2】〇

北海道によく生息しているハルゼミという品種は春から初夏にかけて鳴いたりします。

【問3】〇

鳴いてメスに自分の位置を知らせています。

このクイズが気に入ったらシェア!

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

〇×クイズ テーマ:エベレスト【〇× vol.276】

〇×クイズ テーマ:ビートルズ【〇× vol.275】

〇×クイズ テーマ:競輪【〇× vol.274】

モンスターハンターに関するクイズ15問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,390views

“卒業”に関するクイズ10問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,110views

鬼滅の刃通 上級

閲覧数:
890views
Share