クイズ|十種競技|○×

〇×クイズ テーマ:海水浴【〇× vol.25】

【問1】

海水浴場が日本にできたのは明治時代である。

【問2】

ビーチサンダルは日本発祥である。

【問3】

海水を利用した「海洋療法」を指す言葉は「バルネオテラピー」である。

(答えは下にあります)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【答え】

【問1】〇

日本初の海水浴場には諸説あるが、いずれも明治の時とされています。

【問2】〇

イタリア系アメリカ人のデザイナーであるレイ・パスティンが、草履にヒントを得て兵庫県明石市で生み出したとされます。

【問3】×

海洋療法はタラソテラピーといいます。バルネオセラピーは「温泉療法」です。

このクイズが気に入ったらシェア!

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

〇×クイズ テーマ:エベレスト【〇× vol.276】

〇×クイズ テーマ:ビートルズ【〇× vol.275】

〇×クイズ テーマ:競輪【〇× vol.274】

モンスターハンターに関するクイズ15問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,390views

“卒業”に関するクイズ10問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,110views

鬼滅の刃通 上級

閲覧数:
890views
Share