クイズ|十種競技|○×

〇×クイズ テーマ:世界遺産【〇× vol.4】

【問1】

日本で初めて世界遺産が誕生したのは、平成に入ってからである。

【問2】

世界遺産を100以上有している国がある。

【問3】

南極にも世界遺産がある。

(答えは下にあります)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【答え】

【問1】〇

平成5年(1993年)に「法隆寺地域の仏教建造物」と「姫路城」が文化遺産に、「姫路城」と「屋久島」が自然遺産として、日本で初めて登録されました。

【問2】×

もっとも多いイタリアと中国で55個です。

【問3】×

世界遺産は自身の国の物件を推薦して検討されるので、国自体がない南極には現在のところ世界遺産はありませんが、どこの国にも所属していない場所も世界遺産に指定しようという動きもあります。

このクイズが気に入ったらシェア!

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

〇×クイズ テーマ:エベレスト【〇× vol.276】

〇×クイズ テーマ:ビートルズ【〇× vol.275】

〇×クイズ テーマ:競輪【〇× vol.274】

“卒業”に関するクイズ10問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
2,680views

モンスターハンターに関するクイズ15問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,510views

千と千尋の神隠し通

閲覧数:
640views
Share