クイズ|十種競技|あとひとつ

あとひとつクイズ【あとひとつ vol.130】

【問】

中国の「四大発明」とされるものは、印刷術、火薬、羅針盤と?

(答えは下にあります)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【答え】

【解説】

中国では製紙法は紀元前に発明されていました。紙が西洋に伝わるきっかけは、751年に唐とアッバース朝の間で行われたタラス河畔の戦いといわれます。

このクイズが気に入ったらシェア!

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

あとひとつクイズ【あとひとつ vol.276】

あとひとつクイズ【あとひとつ vol.275】

あとひとつクイズ【あとひとつ vol.274】

モンスターハンターに関するクイズ15問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,390views

“卒業”に関するクイズ10問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,110views

鬼滅の刃通 上級

閲覧数:
880views
Share