クイズ|十種競技|あとひとつ

あとひとつクイズ【あとひとつ vol.99】

【問】

江戸時代に「三大珍味」と呼ばれたのは、越前のウニ、三河のコノワタと何?

(答えは下にあります)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【答え】

カラスミ(長崎)

【解説】

コノワタはナマコのはらわたを塩辛にしたもの、カラスミはボラの卵巣を塩漬けにして乾燥させたものです。

カラスミ
このクイズが気に入ったらシェア!

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

あとひとつクイズ【あとひとつ vol.276】

あとひとつクイズ【あとひとつ vol.275】

あとひとつクイズ【あとひとつ vol.274】

“卒業”に関するクイズ10問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,540views

モンスターハンターに関するクイズ15問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,470views

鬼滅の刃通 上級

閲覧数:
880views
Share