クイズ|十種競技|あとひとつ

あとひとつクイズ 【あとひとつ vol.44】

【問】

戦時中の日本の海軍で「世界三大バカ」と呼ばれたのは、万里の長城、エジプトのピラミッドと何?

(答えは下にあります)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【答え】

戦艦大和

【解説】

戦艦大和が造船された際に「大きいばかりで役に立たない」ということを揶揄した言葉です。ちなみに戦時中に海軍に所属していた経験をもつ作家の阿川弘之は、戦後の新幹線建設当初に「世界四大バカになるのでは」と新聞紙上で発言したものの後に撤回しています。

このクイズが気に入ったらシェア!

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

あとひとつクイズ【あとひとつ vol.276】

あとひとつクイズ【あとひとつ vol.275】

あとひとつクイズ【あとひとつ vol.274】

モンスターハンターに関するクイズ15問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,410views

鬼滅の刃通 上級

閲覧数:
930views

大谷翔平に関するクイズ25問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
710views
Share