よみもの|コラム|モミジDr.のリカバリー日記
vol.303

モミジDr.のリカバリー日記
第303回「アインシュタイン」

5月9日は「アイスクリームの日」なので、そのテーマにしようと思って過去のジャンルを観てみたら、第88回、89回ですでに取り上げていたようで、残念ながらボツ。

その結果、データベース検索で「アイ~」から「アインシュタイン」を辿り、今週のテーマが決定。これまでに取り上げてなかったのが不思議。

 

【今週のテーマ「アインシュタイン」】

 

科学の分野から「アインシュタイン」

 

問題01

物理学においてアインシュタインが「特殊相対性理論」を発表し、「奇跡の年」と呼ばれるのは西暦何年?

① 1900年 ② 1905年 ③ 1910年 ④ 1915年

問題02

マックス・ボルンへの手紙の中で、アインシュタインが放った有名な言葉「何はサイコロを振らない」?

① 科学者 ② 宇宙 ③ 天 ④ 神

問題03

映画『バック・トゥ・ザ・フーチャー』シリーズに登場する「アインシュタイン」「コペルニクス」といえば、どんな動物?

① サル ② 犬 ③ 猫 ④ ウサギ

問題04

アインシュタインの名前にちなんだ元素「Es」は原子番号何番?

① 66番 ② 77番 ③ 88番 ④ 99番

問題05

ラッセル・アインシュタイン宣言に基づき、1957年に第1回が行われた科学者の会議を何という?

① パグウォッシュ会議 ② ソルヴェー会議 ③ アシロマ会議 ④ ダートマス会議

問題06

アインシュタインのノーベル物理学賞受賞の対象となった理論は?

① 固体比熱理論 ② 光電効果 ③ 特殊相対性理論 ④ 一般相対性理論

問題07

1922年、アインシュタインが日本に訪れた際に乗船していた船で、その船上でノーベル賞受賞の知らせを聞いたというエピソードで知られるのは?

① 日本丸 ② 高野丸 ③ 富士丸 ④ 北野丸

問題08

1951年に創設された「アルベルト・アインシュタイン賞」。第1回受賞者となった二人の科学者とは、シュウィンガーと誰?

① クルト・ゲーデル ② リチャード・ファインマン ③ エドワード・テラー ④ ロバート・オッペンハイマー

問題09

1951年3月14日の誕生日にアインシュタインの有名な「舌を出した写真」を撮影したUPI通信社のカメラマンといえば?

① アス ② サス ③ モス ④ ロス

問題10

1922年の来日の際、アインシュタインが「今後最も競争相手になるであろう、日本の大学」と称したのはどこ?

① 東京大学 ② 京都大学 ③ 東北大学 ④ 名古屋大学

 

正解【アインシュタイン】

 

問題01

② 1905年

(アインシュタインが科学雑誌『アナーレン・デア・フィジーク』に4つの論文を発表したことから、1905年を「奇跡の年」と呼ばれるようになった。)

問題02

④ 神

(量子力学の育ての親として知られる物理学者ニールス・ボーアらの考え方にアインシュタインが反論した言葉として有名である)

問題03

② 犬

(1985年、ドクが飼っていた愛犬が「アインシュタイン」。初めてのタイムトラベラーでもある。犬種はカタロニアン・シープドッグ。)

問題04

④ 99番

問題05

① パグウォッシュ会議

(パグウォッシュはカナダ・ノバスコシア州の街。正式には「科学と世界の諸問題に関するパグウォッシュ会議」。11人の著名な科学者によって創設された。第1回会議では、日本からは湯川秀樹、朝永振一郎、小川岩雄らが出席した。1995年にノーベル平和賞を受賞。)

問題06

② 光電効果

(「光電効果」とは、物質に光を照射した際に、電子が放出されたり、電流が流れたりする現象。)

問題07

④ 北野丸

(1922年10月8日、日本郵船「北野丸」はフランスのマルセイユを出港。11月10日、船上でノーベル賞受賞の電報を受け、妻のエルサとともに記念写真を撮影している。11月17日に神戸港に到着したときは日本にも朗報が伝えられていた。)

問題08

③ クルト・ゲーデル

(賞金1万5000ドル。のちにホイーラーやスティーブン・ホーキングも受賞している。)

問題09

② サス

(アーサー・サス。報道陣からの「笑ってください」に対するおどけた対応という説が強い。この写真のタイトルは「人間味」。)

問題10

③ 東北大学

(設立15年後にアインシュタインが本学を訪れ、「仙台は学術研究に向いており、今後、競争相手になるのは東北大学である」と述べている。)

この記事が気に入ったらシェア!
このエントリーをはてなブックマークに追加
いしい記念病院 副院長
森隆徳

学生時代、クイズ番組の出場経験があり、広島でクイズサークル「モミジQ楽部」を友人と立ち上げた。精神科医になり、元祖クイズドクターとしてテレビ番組への出場、自身の大会を開催するなどクイズ活動を行う傍ら、医療の中でクイズを使った活動を行い注目を集めている。

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

モミジDr.のリカバリー日記 第329回「文学作品の冒頭」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第328回「スープ」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第327回「ボウリング」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第326回「紙」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第325回「西田敏行」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第324回「針」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第323回「ショック」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第322回「ハーブ」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第321回「翼」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第320回「森鷗外」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第319回「茶道」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第318回「東京タワー」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第317回「松尾芭蕉」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第316回「カレー」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第315回「高速道路」

モミジDr.のリカバリー日記

怖い雑学【聞くトリビア 読む編part.20】

閲覧数:
440views

お菓子の雑学【聞くトリビア第18話 読む編】

閲覧数:
370views

「人生の糧になる名言」100選【偉人たちの名言雑学集】

閲覧数:
270views
十二単

平安時代の女性に必須だった教養とは?

閲覧数:
220views
十二単

平安時代の人にとっての夢ってどんなもの?

閲覧数:
200views

違いの分かる雑学【聞くトリビア 読む編part.21】

閲覧数:
180views

結婚の雑学【聞くトリビア第30話 読む編】

閲覧数:
170views

クリスマスの雑学【聞くトリビア第37話 読む編】

閲覧数:
170views

時間の雑学【聞くトリビア第29話 読む編】

閲覧数:
150views

六道の「天道」に生まれるのが良くないのは何故?

閲覧数:
140views

モミジDr.のリカバリー日記 第327回「ボウリング」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
140views
十二単

平安時代ってどんな布団で寝ていたの?

閲覧数:
130views
野球

「金は出すけど口は出さない」と最初に語ったオーナーは?

閲覧数:
120views

新幹線の雑学【聞くトリビア 読む編part.17】

閲覧数:
110views

テレビが見たくなる雑学【TVに関する雑学集】

閲覧数:
110views
Share
このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP