よみもの|雑学記事|生活

ペットのヒヤリハットを探せ12・どこが危険?リビング編2

今やいわゆる「一般人」の投稿主さんが一躍有名人になることもあるSNSや動画サイトへの投稿作品としても人気の「ペットさんほのぼの動画・静画」ですが、何度でも指摘しますがそれらの中には、いわゆる「ヒヤリハット」事例というべきケースがかなりの割合で見受けられます。

今回の再現イラストもそうした人気の、そしてしばしばヒヤリハットが潜んでいる「ペットさんほのぼの動画・静画」複数を元にした架空の投稿画像です。

一見、何ということのなさそうなリビングの光景ですが、よく見るとソファの座る部分に敷いてある丈の短いカバーの下に、投稿主さんのペットの猫が潜って隠れています。カバーから尻尾が出ているのが、「頭隠して尻隠さず」という言葉を連想させておかしみがあるというのでSNSで多く拡散されました。ではここでクエスチョンですが、この場面に「ヒヤリハット」事例は幾つあるでしょうか?

 

1,猫は動きが素早く賢い種族なので、ヒヤリハット事例はありません。

2,1点だけヒヤリハット事例があります。

3,少なくとも3点はヒヤリハット事例があります。

 

・・・正解は、2の「1点だけヒヤリハット事例がある」です。

どこがそのヒヤリハットかというと、まさに「この場面の面白おかしさ」としてもてはやされた「ソファの座る部分のカバーの下に猫が隠れている」点です。こうしたソファのカバーや、あるいは絨毯・クッションや座布団などの「敷物」の下にペット(特に猫や、ウサギ・ハムスターなどの小動物)が潜んでいることに気付かず上に座ったりなどしてしまい、ペットが死亡あるいは重傷を負ってしまう事故も実際に少なくありません。下にペットが潜んでいないかの確認を忘れないようにしましょう。小さなお子さんがおいでのご家庭は、特にご注意が必要です。

しかしそれ以外の点では猫の健康・安全面にかなり気を配っておいでのお家であることも、指摘しておきたいものです。

まずゴミ箱はフタがきちんと付いていて、且つペットがいたずらをして開けないようストッパーがかけられている点は高く評価できるでしょう。ゴミ箱漁りによるペットの誤食が原因の中毒症を防ぐ助けになります。

窓や扉付きの物入れがきちんと閉められている点も、猫の安全のためには重要です。窓が開いている(あるいは猫が開けてしまえる)状態で猫を放すと、何らかの刺激を受けた際に部屋を飛び出して行方不明になってしまったり、外で死亡してしまったり無事戻っても感染症に感染してしまったりなど、猫が危険にさらされる原因になります。扉付きの物入れも、猫が物音や鳴き声を立てずに入ってしまったことに気付かず閉めてしまう危険があるので、普段からきちんと開けたら必要のない限り閉めておくことをお勧めします。

高さ・長さの異なるキャットウォークが3本も取り付けられている点も、室内で十分な刺激と運動量を確保するためには素晴らしい取り組みです。本棚の上に落ちたら困るものを載せていない(更には、室内全体に猫にとって危険になる恐れのある品物を極力排している)点も、評価されてよいでしょう。

 

<参考サイト>

猫の悲しい事故を防ごう!家の中の『危険な場所』4選と対策

https://nekochan.jp/column/article/18857

 

この記事が気に入ったらシェア!
このエントリーをはてなブックマークに追加
準デジタル・アーキビスト資格所持者
ペットセーバーベーシック・アドバンス資格所持者
せっぱつまりこ

法政大学大学院国際日本学インスティテュート修士課程修了(学術修士の学位有り)

10代前半から美術史に、1617歳頃から葬儀・埋葬史に強い関心を持ち、紆余曲折を経て現在では特定分野に特化したクイズ原案作者を名乗る。

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

見返りを求めず他者にモノやサービスを与えることを優先する経済とは?

自宅でも職場や学校でもない居心地の良い「第三の場所」とは?

平成で最も出生数が多かった年は?

平成で最も出生数が多かった年は?

日本初の地元の要請によりつくられた請願駅はどこ?

グリコの走っているマークが生まれた経緯は?

『花王』の三日月マークが左向きなのはなぜ?

江戸時代後期、葬儀シーンが小説の挿絵で自粛されたことがある?

「ワシのマーク」でお馴染みの大正製薬、ワシは左右どっちを向いている?

エステーのマークになぜヒヨコが使われている?

ペットのヒヤリハットを探せ11・なぜこうなった?4

ペットのヒヤリハットを探せvol.10なぜこうなった?3

ペットのヒヤリハットを探せ番外編・それってホントに癒される?

ペットのヒヤリハットを探せvol.9どこが危険?テレワーク編2

ペットのヒヤリハットを探せvol.8なぜこうなった?2

中国語では「牛の角」を表す「三日月」は?

怖い雑学【聞くトリビア 読む編part.20】

閲覧数:
450views

お菓子の雑学【聞くトリビア第18話 読む編】

閲覧数:
370views

「人生の糧になる名言」100選【偉人たちの名言雑学集】

閲覧数:
260views
十二単

平安時代の人にとっての夢ってどんなもの?

閲覧数:
200views
十二単

平安時代の女性に必須だった教養とは?

閲覧数:
200views

違いの分かる雑学【聞くトリビア 読む編part.21】

閲覧数:
170views

結婚の雑学【聞くトリビア第30話 読む編】

閲覧数:
170views

クリスマスの雑学【聞くトリビア第37話 読む編】

閲覧数:
170views

六道の「天道」に生まれるのが良くないのは何故?

閲覧数:
150views

モミジDr.のリカバリー日記 第327回「ボウリング」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
140views
十二単

平安時代ってどんな布団で寝ていたの?

閲覧数:
130views

時間の雑学【聞くトリビア第29話 読む編】

閲覧数:
130views
野球

「金は出すけど口は出さない」と最初に語ったオーナーは?

閲覧数:
110views

テレビが見たくなる雑学【TVに関する雑学集】

閲覧数:
110views

名前の由来の雑学【聞くトリビア 読む編part.10】

閲覧数:
100views
Share
このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP