モミジ院長のリカバリー日記第211回「タコ」
先日、29歳の友人からちょっとした相談を受けた。仕事をし始めて7年になるという。29歳の若さで7年も仕事をしていることにハッとして、ふと、自分が29歳の時、何をしていただろう、と考えた。29歳の春、僕は何もしていなかった。大学は卒業していたものの、身分も何もない状態であった。今、話せば恥ずかしいことだが、1999年にノストラダムスの予言によれば人類は滅びるという。それが植え付けられていた世代だったので、どこか信じていたのだ。1999年を迎えるとき、僕は35歳。あくせく働いて家族を残すという状態で、1999年を迎えたくないな、と考えていた。医者になる手前で、二年もボーとして過ごしていたのだ。クイズ番組に出演したり、麻雀をしたりしてのらりくらり過ごしていた。生活費は塾や家庭教師でのアルバイトであった。もうそれでいいのではないかとさえ、思っていた。
先輩や同級生を観ていると、医者になると、ジェットコースターに乗ったかのように、日常が目まぐるしく過ぎ去っていく感じだった。僕はどうにもそのジェットコースターに乗りたくなかった。(続く)
【今週のテーマ「タコ」】
科学の分野から「タコ①」
問題01 人間は舌で味を感じるが、タコはどこで感じる?
問題02 おなかに米粒のような卵を持つことから名付けられたタコの種類は何?
問題03 英語で、海の生物のタコは「オクトパス」、では空にあげて楽しむ「タコ」は何?
問題04 最も大きいイカといえば「ダイオウイカ」、では、最も大きいタコの種類は?
問題05 タコの足のように絡みつくことから「オクトパス・ホールド」と呼ばれるプロレスの技は何?
問題06 古代ノルウェー語で「北極」という意味がある、北欧神話にも登場する巨大なタコの怪物を何と言う?
問題07 タコやイカの血液に含まれる青い色素を何と言う?
問題08 タコやイカの口にある鋭いアゴを、二種類の鳥の名前を使った言葉で何と言う?
問題09 映画『男はつらいよ』シリーズに登場する、朝日印刷を経営する「タコ社長」の本名は?
問題10 もともとはタコやイカの墨から作られる絵の具のことで、古ぼけた写真などの色を表すときに使う言葉は何?
正解【タコ①】
問題01 吸盤
問題02 イイダコ
問題03 カイト
問題04 ミズダコ(最大のものは体長3m、体重は30㎏、英語では「ノース・パシフィック・ジャイアント・オクトパス」という)
問題05 卍固め
問題06 クラーケン(ポントピタンが著書『ノルウェー博物誌』の中で紹介したことから知られるようになった。その後、ドニ・モンフォールの『クラーケン蛸』でイメージが定着した。とてもいい香りの排せつ物を出して、魚をおびき寄せるという)
問題07 ヘモシアニン(タンパク質に「銅」がくっついているため、青くなる)
問題08 カラストンビ
問題09 桂梅太郎(かつら・うめたろう、寅さんにいつもからかわれている。俳優の太宰久雄が演じていた)
問題10 セピア
ジャンル | モミジDr.のリカバリー日記 |
---|---|
掲載日時 | 2022/5/19 16:00 |
クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。
Follow @quizbang_qbik