よみもの|コラム|モミジDr.のリカバリー日記
vol.170

モミジ院長のリカバリー日記第170回「シーボルト」

元々、映画、ドラマ、スポーツ観戦、ライブ、演劇、麻雀が好きなのだが、コロナ禍でなかなか行けず、もどかしく感じていた。さらに、追い打ちをかけるように近隣のTSUTAYAのレンタルもなくなり、新しい仕組みに弱い自分はNetflixやHuluなどを決めきれずにいるため、映画を観る手段は映画館のみとなった。

10月に入り、映画館で『鳩の撃退法』『レミニセンス』『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』を観た。月に10本以上観ていたころからすると随分少ない。

子供の頃から映画館で観るのが好きだったが、高校時代は特に多く観ていたような気がする。とくに定期試験の後、学校が映画館を貸し切ってくれて、400円くらいで新作映画を観ることができたような気がする。後輩たちにもそのシステムが続いているのだろうか。

当時から映画を観たら必ずクイズを作っていた。1981年当時の映画クイズノートから抜粋すると

問題① デヴィッド・リンチ監督の映画『エレファントマン』で、ジョン・ハート演じる「エレファントマン」と呼ばれた主人公の青年の名前は?

問題② ジョン・グレン監督の映画『007/ユア・アイズ・オンリー』で、007ことジェームズ・ボンドを演じる俳優は誰?

問題③ 北海道・小樽市にある函館本線の駅で、映画『駅 STATION』の冒頭で主人公・英次とその妻・直子との別れのシーンのロケ地に使われたのは?

 

テーマ問題「シーボルト②」

 

問題 9  シーボルトの生誕地であるドイツ・バイエルン州の都市で、「ロマンチック街道」の起点として知られるのはどこ?

問題10 シーボルトの「鳴滝塾」や緒方洪庵の「適塾」と並び称される、大槻玄沢が江戸に開いた蘭学塾は何?

問題11 シーボルトに学び、日本に初めてリンネの「二名法」を紹介したことで知られ、日本初の理学博士となったのは誰?

問題12 1928年、長崎の沖合に難破したオランダの船で、その積み荷から持ち出し禁止の日本地図などが見つかり、「シーボルト事件」のきっかけとなったのは「何号」?

問題13 1826年来日し、第151代長崎オランダ商館長を務めた人物で、「シーボルト事件」の際に仲介役を命じられ、事件の解決を図ったことで知られるのは?

問題14 杉田玄白の師匠でもある江戸時代の植物学者で、『本草綱目啓蒙』などの著書があり、シーボルトが「東洋のリンネ」と呼んだことでも知られるのは?

問題15 『シーボルト先生-その生涯および功業』など文筆家としても知られる人物で、明治35年、日本神経学会を設立し会長職に就き、「日本精神医学の祖」と呼ばれるのは?

問題16 江戸幕府の天文方で、クルーゼンシュテルンの『世界周航記』と交換に『大日本沿海輿地全図』をシーボルトに渡し、のちにそれが発覚し「シーボルト事件」となり投獄された人物は誰?

 

 

正解【シーボルト②】

問  9  ビュルツブルク.(8世紀以降、大司教区の司教座が置かれた都市。レントゲンがX戦を発見した大学、画家グリューネヴァルト、物理学者ハイゼンベルク、IOC会長のトーマス・バッハの出身地)

問 10 芝蘭堂(しらんどう)

問 11  伊藤圭介(いとう・けいすけ、「おしべ」「めしべ」「花粉」などの用語を作った)

問 12  コルネリウス・デ・ハウトマン号(1828年9月17日の「シーボルト台風」により座礁した)

問 13  ヘルマン・フェリックス・メイラン(日蘭貿易にも貢献し、日本とオランダの友好関係を築いたことで知られる)

問 14  小野蘭山(おの・らんざん、李時珍の『本草綱目』を訳したことで知られる)

問 15  呉秀三(くれ・しゅうぞう、広島藩医・呉黄石の三男、「国勢調査の生みの親」といわれた呉文聡は長兄)

問 16  高橋景保(たかはし・かげやす、天文学者・高橋至時の長男)

 

本文のクイズの正解

問題① ジョン・メリック(ヴィクトリア朝時代に実在した人物ジョゼフ・メリックをモデルにしている)

問題② ロジャー・ムーア(初代ショーン・コネリー、第2代ジョージ・レーゼンビーに続く第3代ジェームズ・ボンド)

問題③ 銭函(ぜにばこ)駅(明治13年に開業し、北海道で最初にできた駅の一つ)

この記事が気に入ったらシェア!
このエントリーをはてなブックマークに追加
いしい記念病院 副院長
森隆徳

学生時代、クイズ番組の出場経験があり、広島でクイズサークル「モミジQ楽部」を友人と立ち上げた。精神科医になり、元祖クイズドクターとしてテレビ番組への出場、自身の大会を開催するなどクイズ活動を行う傍ら、医療の中でクイズを使った活動を行い注目を集めている。

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

モミジDr.のリカバリー日記 第328回「スープ」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第327回「ボウリング」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第326回「紙」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第325回「西田敏行」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第324回「針」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第323回「ショック」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第322回「ハーブ」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第321回「翼」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第320回「森鷗外」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第319回「茶道」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第318回「東京タワー」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第317回「松尾芭蕉」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第316回「カレー」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第315回「高速道路」

モミジDr.のリカバリー日記

モミジDr.のリカバリー日記 第314回「糸」

モミジDr.のリカバリー日記

怖い雑学【聞くトリビア 読む編part.20】

閲覧数:
530views

お菓子の雑学【聞くトリビア第18話 読む編】

閲覧数:
400views
十二単

平安時代の女性に必須だった教養とは?

閲覧数:
280views

「人生の糧になる名言」100選【偉人たちの名言雑学集】

閲覧数:
280views
十二単

平安時代の人にとっての夢ってどんなもの?

閲覧数:
240views
野球

「金は出すけど口は出さない」と最初に語ったオーナーは?

閲覧数:
230views

結婚の雑学【聞くトリビア第30話 読む編】

閲覧数:
210views

モミジDr.のリカバリー日記 第325回「西田敏行」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
210views

モミジDr.のリカバリー日記 第326回「紙」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
180views

違いの分かる雑学【聞くトリビア 読む編part.21】

閲覧数:
160views

時間の雑学【聞くトリビア第29話 読む編】

閲覧数:
140views

モミジDr.のリカバリー日記 第327回「ボウリング」

モミジDr.のリカバリー日記

閲覧数:
130views
傘応援

ヤクルト名物「傘振り応援」が始まった経緯とは?

閲覧数:
120views
十二単

平安時代ってどんな布団で寝ていたの?

閲覧数:
120views

『西遊記』で三蔵法師の乗っている馬は何者?

閲覧数:
120views
Share
このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP