クイズ|十種競技|○×

〇×クイズ テーマ:車椅子【〇× vol.196】

【問1】

日本で電動車椅子が開発されたのは、平成に入ってからである。

【問2】

お酒を飲んで電動車椅子を操作すると、飲酒運転で捕まる。

【問3】

車椅子バスケットボールのゴールリングの高さは、通常のバスケットボールと同じである。

(答えは下にあります)

 

 

 

 

 

 

【答え】

【問1】×

1968年(昭和43年)八重洲リハビリ株式会社が開発したのが日本最初のものとされています。

【問2】×

法律上、歩行者と変わらないので飲酒運転にはなりませんが、危険であるということから、警察ではお酒を飲んで操作しないようアナウンスしています。

【問3】〇

どちらも305㎝です。車椅子の場合、通常より低い位置からジャンプせずに投げるため、腕力が必要とされます。

このクイズが気に入ったらシェア!

クイズに関するニュースやコラムの他、
クイズ「十種競技」を毎日配信しています。
クイズ好きの方はTwitterでフォローをお願いします。

〇×クイズ テーマ:エベレスト【〇× vol.276】

〇×クイズ テーマ:ビートルズ【〇× vol.275】

〇×クイズ テーマ:競輪【〇× vol.274】

モンスターハンターに関するクイズ15問【クイズ検定○○通】

閲覧数:
1,390views

鬼滅の刃通 上級

閲覧数:
790views

千と千尋の神隠し通

閲覧数:
680views
Share